CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

CLAIRメールマガジン

CLAIRメールマガジンバックナンバー

Vol.182 ごみと向き合う

___________________________________
■□■□
□■□      CLAIRメールマガジン vol.182(2017年6月30日)
■□
□                ~ ごみと向き合う ~

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                            T O P I C S               
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【記事】ソウル特別市が支援するリクルートスーツ等リユースの仕組み

【記事】ASEAN諸国の廃棄物処理分野に自治体職員の力を!

【記事】ロンドンのごみ事情

【記事】オーストラリアの祝日(女王誕生日編)

【INFO】『日本ふるさと名産食品展inクアラルンプール』の出展者・説明会参
    加者を募集します!

【INFO】『日本ふるさと名産食品展inロサンゼルス』の出展者・説明会参加者
        を募集します!

【REPO】スタッフだより 「グローバルな落語」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【記事】ソウル特別市が支援するリクルートスーツ等リユースの仕組み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ソウル特別市には、リクルートスーツやワイシャツ、コートなどの衣類や、ネ
クタイや靴などフォーマルなアイテムの貸し出しを通じて、若者の就職活動を
支援する「ヨルリンオッジャン(直訳:開かれた洋服箪笥)」という非営利社
団法人があります。どこが5Rなのか?と言うと、この団体が貸し出すアイテム
は全て寄贈されたもの、いわゆる「おさがり」なのです。
ヨルリンオッジャンは、入社面接・卒業式・結婚式・写真撮影などにふさわし
い衣類を、「イヤギ(ポケットメッセージ)」とともに寄贈してもらい、洗濯
や修繕など必要な処置を施し、ネットや実店舗を通じて貸し出す準備をします。
洋服や靴はサイズを指定できますし、実際の店舗を訪れて試着もできるので、
お店などで購入するのと大差ありません。借りる人は、その服やアイテムにま
つわるエピソードやメッセージを通じて、物だけでなく気持ちまでシェアする
ことができます。1日の平均利用者は70~80人、2017年6月までに寄贈されたイ
ヤギは2,310件、借りた側は12,379件でした。
若者の就職困難が顕著な韓国では、就職活動のプレッシャーや負担は並大抵の
ものではないといいます。この団体は、その負担を少しでも和らげたい、ただ
服を貸し借りするだけでなく、心を温める社会をつくりたいという理念により、
2011年に活動を開始しました。その翌年、ソウル特別市は過剰消費による環境
問題などを解決するため、中核政策「共有都市(Sharing City)・ソウル」を
開始し、ヨルリンオッジャンは「ソウル特別市共有促進条例(2012年12月31日
制定・公布)」に基づく「共有団体」に指定(2013年)され、市民広報や市関
連部署との協業事業推進に関する支援対象となりました。また、同市が選定す
る「就職支援サービス機関」(2016年1団体、2017年3団体が選定)にも唯一2年
連続で選ばれ、同市とKEBハナ銀行とともに、市内居住の若者に年2回(1回につ
き最長4日間)まで無料で貸し出すサービスを行っています。
最近では、外交通商部外郭団体である韓国国際協力団(KOICA:海外奉仕団)
より、退団した団員のオーダーメードユニフォーム(紺色スーツ等)や靴が大
量に寄贈されました。この団体は以前より退団者のユニフォーム等の処分に困
っていたが、物自体だけでなく、その物にこめられた優しい意味まで伝えられ
るこのようなリユース方法を知ってとても意義深く感じたという感想を残して
います。
NPO・NGOと行政が協働し、環境負荷の軽減だけではなく若者の就職支援も同時
に行っているこの取り組みからは、私達も学ぶことが多いのではないでしょう
か。

                     (ソウル事務所所長補佐 林田)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【記事】ASEAN諸国の廃棄物処理分野に自治体職員の力を!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年の4月にシンガポールに赴任して驚いたことが二つあります。一つは、道
路にゴミが落ちておらず、街のいたる所にゴミ箱が設置されていること。人通
りの多いところでは、数十メートルおきにゴミ箱があると言っても過言ではあ
りません。もう一つは、コンドミニアムにダストシュートがあり、リサイクル
できるもの以外の家庭ごみはこのダストシュートに捨てられることです。
街中に設置されているたくさんのゴミ箱とダストシュートに捨てられたゴミは、
専門業者により毎日収集され、分別されます。不燃ゴミは直接処分場に、可燃
ゴミは焼却された後、焼却灰となって処分場に送られ、最終的には埋立て処理
をされます。この埋立処分場がシンガポールから8km南に離れているセマカウ
島です。政府は、このセマカウ島の処分場としての使用年数を延ばすとともに、
限りある資源の節約と環境保護を目的に「3R」によるゴミの減量に取り組んで
います。
しかし、スーパーでは、購入した商品を種類ごとにレジ袋に詰めるため、大量
のレジ袋を持ち帰ることになります。また、フードコートやホーカーズではテ
イクアウトによるプラスチック容器が毎日使い捨てにされています。これらは、
長年のシンガポールのライフスタイルに基づくものであることから、市民の意
識改革を行うことは簡単ではないかもしれません。
廃棄物処理分野に関する取り組みは、ASEAN諸国においてはまだ十分とは言えま
せん。したがって、日本の自治体職員が持つ知識と経験、技術を有効に発揮す
る場でもあり、例えば、北九州市では、インドネシアのスラバヤ市と2012年に
環境姉妹都市を締結し、そのプログラムの一環として、北九州市内の中小企業
との連携により、回収されたゴミから有価物(金属類、紙くず等)を抽出する
とともに、それ以外のゴミを堆肥化して、それらの販売の事業化とゴミの減量
化に成功しました。
クレアでは、自治体と連携し、日本の自治体職員を海外の地方自治体等の要請
に基づいて、自治体国際協力専門家として派遣しています。各自治体におかれ
ては、海外の自治体における行政の質の向上に寄与するとともに、海外の自治
体等との友好協力関係を促進するために、専門家派遣事業にご協力ください。

                                 (シンガポール事務所所長補佐 佐々木)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【記事】ロンドンのごみ事情
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○レジ袋有料化
ロンドンを含むイングランドでは、ウェールズ、北アイルランド、スコットラ
ンドに続き、2015年秋から大規模小売店においてレジ袋配布を有料(5ペンス)
とするよう義務化されました。有料義務化の約1年後の2016年に海洋保護団体に
より実施された調査によると、海岸に捨てられたレジ袋数について、前年比約
40%の減少が認められ、ごみの減量に一定の効果があったようです。

○ロンドンのごみ分別
ロンドンのごみ分別は行政区ごとに異なりますが、一例として私の住んでいる
地区のごみ分別とリサイクルについてご紹介します。
この地区では一般的な生活ごみは「家庭ごみ」「リサイクルごみ」のどちらか
に分別するだけという、外国人でもわかりやすく、リサイクルに取り組みやす
い制度になっています。リサイクルごみはきれいで乾いていることが条件で、
紙、段ボール、ガラス瓶、缶、ペットボトルなどのプラスチック(ラップ、包
装プラを除く)、牛乳・食品パック類が該当します。日本のように資源ごとの
分類は不要で、集合住宅などの場合は全てリサイクル用のコンテナへ、コンテ
ナが置けない家庭では透明な袋に入れてごみ収集を待ちます。資源ごとの分類
はリサイクル施設の仕事です。地区のウェブサイトにはリサイクルの目的とし
て、資源やエネルギーの節約、環境保護と並んで雇用の創出が謳われています。
資源ごとに圧縮後、英国内や場合によってはヨーロッパ、中国などに運ばれ、
再利用されているようですが、ごみの減量化とリサイクルについては英国もま
だ模索中のようです。

                    (ロンドン事務所所長補佐 渡邉)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【記事】オーストラリアの祝日(女王誕生日編)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本では2016年に「山の日(8月11日)」が新たに定められ、現在祝日が16日あ
ります。
ここオーストラリアは6つの州と2つの特別地域からなる連邦制の国で、国が定
める祝日(土、日を除く)は、New Year's Day(1/1), Australia Day(1/26), 
Good Friday(年によって異なる), Easter Monday(年によって異なる), Anzac-
Day(4/25), Christmas Day(12/25), Boxing Day(12/26)の7日間で、これらとは
別に各州が定める祝日があります。
今回は州が定める祝日の一つ「Queen's Birthday」について取り上げます。
クレアシドニー事務所のあるニューサウスウェールズ州では、毎年6月第2月曜
日を「Queen's Birthday」と定めていて、今年は6月12日(月)でした。
オーストラリアは立憲君主国で、元首は英国女王でもあるエリザベス2世です。
"Queen"はエリザベス女王を指しますが、そのエリザベス女王の誕生日はとい
うと、1926年4月21日であり、6月ではありません。
つまり祝日の「Queen's Birthday」は女王陛下の実際の誕生日ではなく、別の
日を州が定めているということになります。また、多くの州は6月第2月曜日で
すが、クイーンズランド州では10月第1月曜日、西オーストラリア州では9月第
4月曜日または10月第1月曜日(ただし一部地域は別の日)に設定されています。
このように、同じ国内においても「Queen's Birthday」は統一されていません。
なお、英国では6月第2土曜日を公式の「Queen's Birthday」とすることが多い
とされていますが、今年は6月第3土曜日の6月17日(土)でした。
1788年に最初の移民船団がオーストラリアに到着してから1936年のジョージ5世
の時代までは、君主の実際の誕生日を毎年祝っていましたが、1936年にジョー
ジ5世が亡くなってからは、6月上旬に固定するようになり、ニューサウスウェ
ールズ州を含むいくつかの州で、現在の形となっています。
誕生日の祝日が本当の誕生日ではなかったり、さらには州によってバラバラだ
ったりではありますが、日にちにこだわるのではなく、祝う気持ちが大事だと
いうことですね。

                                        (シドニー事務所所長補佐 藤島)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【INFO】『日本ふるさと名産食品展inクアラルンプール』の出展者・説明会参
    加者を募集します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般財団法人自治体国際化協会では、地方自治体が行う地域産品の海外販路開
拓を支援するため、マレーシアのクアラルンプールにおいて「ご当地グルメ」
をテーマとして、全国の自治体からの逸品を集めたオールジャパンの食品展を
開催します。ご出展いただける事業者を募集しますので、地元特産品輸出の足
掛かりやテストマーケティングの機会としてぜひご活用ください。
    
開催日程:平成29年11月10日(金)~11月19日(日)
開催場所:マレーシア クアラルンプール(ISETAN The Japan Store)
出展内容:地元独自の食文化として根付いているご当地グルメで、土産品など
     として商品化されている加工品・生鮮品及び酒
申込締切:平成29年7月7日(金)17時

詳しい内容はHPをご確認ください。
https://www.clair.or.jp/j/economy/2/exhibition.html

自治体にとって「日本ふるさと名産食品展 in クアラルンプール」にはこんな
メリットがあります。
(1)自治体独自の企画・交渉の手間を要さず、本食品展で地域の特産品をアピー
ルできます。
(2)初めての出展でも安心!マレーシア輸出に係る手続きや本番までの準備等、
全ての手続きをクレアがサポートします。
(3)食品展開催を予定している自治体に対して、食品展のノウハウを提供します。
(4)特産品の販売と併せて実施する観光PRに関連した販促イベントにおいて、来
場されたお客様に向けて自治体の魅力を発信することができます。

〈お問い合わせ先〉
一般財団法人自治体国際化協会 経済交流課
TEL:03-5213-1726 FAX:03-5213-1742
E-mail:keishin@clair.or.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【INFO】『日本ふるさと名産食品展inロサンゼルス』の出展者・説明会参加者
        を募集します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般財団法人自治体国際化協会では、地方自治体が行う地域産品の海外販路開
拓を支援するため、アメリカのロサンゼルスにおいて全国の自治体からの逸品
を集めた食品展を開催します。
ご出展いただける事業者を募集しますので、地元特産品輸出の足掛かりやテス
トマーケティングの機会としてぜひご活用ください。

<食品展>
開催日程:平成30年2月22日(木)~2月28日(水)【7日間】
開催場所:アメリカ ロサンゼルス(Marukai Market、Gardena店)
出展内容:日本国内で生産された食品(麺類・菓子・調味料・加工品等)
     (HACCPへの対応、原材料の米国輸入規制への適用が必要です。)
出展締切:平成29年8月31日(木) 17時          

<説明会>
東京会場:平成29年7月26日(水)13:30~16:00
     一般財団法人自治体国際化協会 1階大会議室
大阪会場:平成29年7月28日(金)13:30~16:00
     エル・大阪(大阪府立労働センター) 5階研修室2
参加締切:平成29年7月19日(水)

詳しい内容はHPをご確認ください。
https://www.clair.or.jp/j/economy/2/exhibition.html

〈お問い合わせ先〉
一般財団法人自治体国際化協会 経済交流課
TEL:03-5213-1726 FAX:03-5213-1742
E-mail:keishin@clair.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【REPO】スタッフだより 「グローバルな落語」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、(一財)地域活性化センター主催の「プロばな」というイベントに参加
させていただき、カナダ出身の落語家「桂 三輝(サンシャイン)」さんのお話
を拝聴しました。
全てのお話が面白かったのですが、中でも印象的だったのは「じゅげむ」とい
う落語を海外で演じた時のお話です。ものすごく長い名前を付けられた子供に
何かを言う都度その長い名前を言わなければならない、という言葉遊びなので
すが、日本語の分からない海外の方にも、長い名前とその冗長性は伝わるため、
言葉の壁を越えて笑いが起こるそうです。また、日本に興味のある海外の方々
は、生の日本語や文化に直接触れたいという欲求があるため、日本語を織り交
ぜた落語は非常に喜ばれるとの事でした。
海外の方をもてなす際、相手の文化にただ合わせるのではなく、同時に日本の
文化に触れていただく試みを組み込むことの大切さに改めて気付かされました。

                         (企画調査課 中間)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】一般財団法人自治体国際化協会(企画調査課)
〒102-0083 東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル7F
HP < https://www.clair.or.jp/ > TEL:03-5213-1722 FAX:03-5213-1741

Copyright(C) 2017 Council of Local Authorities for International Relations.
All Rights Reserved.  許可なく転載することを禁じます。

配信解除は、下記メールアドレス宛に御連絡下さい。
clairmailmagazine@clair.or.jp
このページに関するお問い合せ先

総務部企画調査課
電話:03-5213-1722 Fax:03-5213-1741
Email:kikaku@clair.or.jp

ページの先頭へ