CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

CLAIRメールマガジン

CLAIRメールマガジンバックナンバー

Vol.138 2022年冬季五輪を控えた中国のスキー事情/ラグビーW杯2015における英国自治体の動き

_________________________________________________
                CLAIRメールマガジン vol.138(2016年3月4日)
    2022年冬季五輪を控えた中国のスキー事情/ラグビーW杯2015における英国自治体の動き 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                              T O P I C S               
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【記事】北京近郊のスキー場事情 ~2022年北京冬季オリンピックを見据えて~
【記事】ラグビーW杯2015でのカーディフ市(英国)の取り組み
【記事】スポーツを通じて全米が熱狂! Super Bowl(スーパーボウル)開催
【REPO】「合理」の逆と書き「理合(りあい)」と読む。日本剣道体験談。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【記事】北京近郊のスキー場事情 ~2022年北京冬季オリンピックを見据えて~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2022年に中国で冬季オリンピックが開催されますが、北京近郊の代表的な性格が異なる2つのスキー場を
滑ってみました。
 一つは、オリンピックの雪上競技が行われる北京市隣の河北省張家口市の万龍スキー場です。標高約2100m
の山一つ全体がスキー場という感じで、コースは22を有し総延長21km、高速リフトで裾から山頂まで一気に
登れ、1コースが2kmや3kmを超えるロングコースもあり、レベルの高いスキーヤーにも十分満足できるもの
です。北京からは高速道路でバスで4時間半位で到着します。
 また、この万龍スキー場から車で15分位下った所に小さな街があり、オリンピックの選手村になる予定との
ことで、ここが新スキー場建設を含め巨大リゾートへ驚く程の勢いで開発されている様は、中国の勢いを見る
ようです。更にオリンピックまでに張家口市街まで北京からの高鉄(中国版新幹線)を建設し約40分で結ばれ
る予定です。
 もう一つは、北京市内の完全な人工スキー場の南山スキー場です。中小規模のスキー場で、緩斜面が多く、
リフトが半分、ムービングベルト設置のコースが半分位で、巨大なレンタルセンター併設など、大量にスキー・
スノボ人口を増やすためのスキー場のような印象を受けました。
 今後の爆発的なスキー・スノボ人口の増加を予感すると共に、万龍のようなスキー場は日本への誘客にとっ
ては手強い相手と思います。日本のスキー場に中国人の「爆滑り」による来訪を期待できるかどうかは、都市
へのアクセスや観光地とセットでのPR、柔らかい天然雪や温泉とのセットでのPRなど、今後の工夫が大切と
感じました。
 中国の冬季オリンピックまでのウインタースポーツ3億人計画※の今後にも注目です。
※ ウインタースポーツ3億人計画
 2022年(北京冬季オリンピックの年)までに、中国でのウインタースポーツ(スキー、スノーボード、スケ
ート等)の愛好者、関連活動(イベント等)参加者、業界関係者などを含む人数を3億人にするという政府
主導の計画。
                                   (北京事務所 上村次長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【記事】ラグビーW杯2015でのカーディフ市(英国)の取り組み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日本代表チームの大活躍が記憶に新しいラグビーワールドカップ2015イングランド大会においては、これ
までのワールドカップ史上最多となる247万枚を超えるチケットを売り上げ、期間中に海外から訪れたファンも
推計で約46万人に上りました。
 こうした国際大会のチャンスをとらえ、ラグビーの試合にあわせて、地域のさまざまな魅力を楽しんでもらう
取り組みが各地で行われました。
 今回はその中からウェールズの首都カーディフ市の取り組みをご紹介します。
 準々決勝を含む8試合の開催都市となったカーディフでは、試合を見に来た人に観光も楽しんでもらうことを
目的に、市の観光名所のカーディフ城にワールドカップ開催を記念したモニュメント「Ball in the Wall」※
を設置しました。
※「Ball in the Wall」の実際の写真はこちら!
https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/20160303/138-1.pdf
 作業はワールドカップ開幕前日の夜11時頃に行われ、開幕日当日の朝、城の前を通りかかった市民は驚
きとともにワールドカップの開幕を祝ったそうです。
 設置のねらいについて、市の担当者は、「市を訪れる大勢の人に市の魅力を味わって欲しかった。旅行者ら
が撮った写真がソーシャルメディアで拡散することによって、さらに多くの人が市に訪れるきっかけになること
を期待した」と話されていました。
 ワールドカップ期間中、市内はたいへんな賑わいを見せ、カーディフ城を訪れた人の数は1万人を超え、
「Ball in the Wall」の人気が予想以上に高まったことから、当初10月下旬に予定していた撤去日を、
11月3日に延期したそうです。
 市内ではメインストリートを中心に美しい装飾(City Dressing)が施されたほか、36時間でカーディフの
魅力を満喫するモデルプラン「36 Hours in Cardiff」も紹介されるなど、ラグビーワールドカップの機会
をとらえたさまざまなプロモーション活動が行われていました。
                              (ロンドン事務所 榎本所長補佐)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【記事】スポーツを通じて全米が熱狂! Super Bowl(スーパーボウル)開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2/7(日)にカリフォルニア州サンタクララで年に一度の祭典「Super Bowl(スーパーボウル)」が開催さ
れました。スーパーボウルとは、アメリカンフットボールのプロリーグ「NFL」のチャンピオンチームを決める
ため、毎年2月の第一日曜日に開催されています。
 開催地は、数年前からオーナー会議で決定されているため、出場チームの本拠地とは限らず、開催スタジ
アムを本拠とするチームが、そのシーズンのスーパーボウルに出場したことは、過去一度もありません。
 スーパーボウルが開催される週は"スーパーボウル・ウィーク"と呼ばれ、出場チームの本拠地や開催地
はもちろん、全米がスーパーボウルの話題一色となります。
 試合当日は朝から、テレビやラジオは、注目選手や試合予想などでもちきりとなり、試合中継の視聴率は
毎年40%を超えています。スポーツバーで大画面を前に声援を送る人、友人や家族などを集めてパーティ
ーを開く人など、年に1度の国内最大級のスポーツイベントの楽しみ方は多様です。
 試合内容はもちろんのこと、前半と後半の間(ハーフタイム)に行われるショーも大事な見所の一つです。
 近年では、そのハーフタイムショーに膨大な予算が割かれるようになり、豪華さや規模の大きさは「さすが
アメリカ!」と感じずにはいられませんでした。
 競技場全体にセットが設置され、今年はビヨンセ、コールドプレイ、過去にはマイケル・ジャクソンといった
全米を代表する著名な歌手が登場し、力強い歌声と息の合ったダンスで会場を大いに盛り上げています。
 スーパーボウルは、単なるスポーツイベントに留まらず、ハロウィーンや感謝祭にも引けを取らないほどの
高揚感と熱気が感じられました。エンターテイメント性の高いスーパーボウルは、年齢・性別・出身地を超え
て、人々を熱狂させる国民的スポーツの祭典といえるのではないでしょうか。
                           (ニューヨーク事務所 建道所長補佐)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【REPO】「合理」の逆と書き「理合(りあい)」と読む。日本剣道体験談。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 こんにちは。企画調査課の高山です。
 さて、今回は、最近私が竹刀を握って体験した日本剣道について、感じたことをお伝えしたいと思います。
 みなさんは、剣道と聞いて何を思い浮かべるでしょうか?私と同じ20代なら漫画「るろうに剣心」、ちょっと
歴史にマニアックな方は、神道無念流、北辰一刀流といった流派を思い浮かべるかもしれません。
 剣道は、スポーツではなく「剣の理法の修練による人間形成の道」(剣道理念)であるといわれます。です
が、私はすぐにこの言葉を腹落ちすることができませんでした。
 すると、剣道の先生は、自身の体験談を交え日本剣道でいう「理合」について教えてくれました。
 先生は、若い頃、剣道を単にスポーツの一種として考え、いってみれば勝つために練習をしてきたそうです。
 つまり、相手に打たれずに、いかにうまくポイント(面、籠手、胴)を奪うのか、それだけを意識していたそ
うです。それでも、地元の大会で優勝するなど結果を出していたのですが、あるとき道場の館長と立ち会い、
そういったいわば「フェイントの技」が一切通用しない場面に遭遇したそうです。
 そのときに教えてもらったのが「理合」だそうです。イメージできるでしょうか。自分の剣が相手と自分との
間の中心線を制していれば、そして、相手が打ってきても動じることなく制し続ければ、理屈上は、相手が
自分の面を叩くより早く自分の剣尖が相手の喉元に突き刺さり、剣を動かしてよける必要はないのです。
 また、不用意に打ちにいくことは、かえって返り討ちに合う危険が高いため、やたらに攻めることは実は
合理的ではありません。もちろん、実際に行うことは容易ではなく、先生はこれを実践したら一時的に試合
で勝てなくなったと仰いました。
 その話を聞き、剣道が説く「剣の理法の修練による人間形成の道」を初めて理解できた気がしました。
 日本人は、欧米人からすると「ナイーブで口下手である。」と評されることが多くあるかと思います。それ
も、実は、肝心なときに発言をする、といういわば「理合」の影響なのかもしれません。
 私は、この「理合」から、仕事でも恋愛でも通じる自分の生き方を得るヒントを手に入れたような気がして
嬉しい気持ちになりました。今回の学びを通じて、毎日を精進の場としてより励む必要があると痛感した
大変良い機会となったのでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】一般財団法人自治体国際化協会(企画調査課) 
メールマガジンの登録・解除・バックナンバー https://www.clair.or.jp/j/mailmagazine/
ご意見・お問い合わせはこのメールにご返信ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒102-0083 東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル7F
HP https://www.clair.or.jp/ TEL:03-5213-1722 FAX:03-5213-1741
Copyright(C) 2016 Council of Local Authorities for International Relations.
All Rights Reserved. 許可なく転載することを禁じます。 
このページに関するお問い合せ先

総務部企画調査課
電話:03-5213-1722 Fax:03-5213-1741
Email:kikaku@clair.or.jp

ページの先頭へ