CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

>キーワード入力方法

「#子ども」の 検索結果

96 件中 71 - 80 件を表示
分野 ツール名 言語 更新日 作成年 作成団体 地域
事例集
外国人の子供たちが楽しい学校生活を送るために 「発達障害」と外国人児童生徒~適切な支援を目指して ~就学前・学齢期の子どもと家庭を対象としたサポート事業~
日本語
やさしい日本語
2023.07.05 2021 神戸市 近畿
事例集
外国人保護者向け子育てに係る書類の多言語版作成事業
日本語
ベトナム語
フィリピン・タガログ語
ポルトガル語
中国語
英語
2023.07.19 2022 名張市 近畿
推進体制の整備
子ども・教育
外国人児童・保護者向け動画「はじめまして!今日からともだち」「おしえて!日本の小学校」
日本語
ベトナム語
フィリピン・タガログ語
スペイン語
ポルトガル語
中国語
英語
2022.02.15 2021 文部科学省 近畿
子ども・教育
日本語学習
意識啓発・地域づくり
外国人児童生徒等の教育に関する教職員・支援者向け研修動画
日本語
2022.02.15 2021 文部科学省 近畿
事例集
外国人定着日本語システム検討事業
やさしい日本語
日本語
2023.07.04 2009 群馬県 関東
子ども・教育
日本語学習
事例集
外国人散在地域における外国につながりをもつ子どもへの指導事例集作成事業(R5年度)
日本語
やさしい日本語
2025.02.20 2023 公益財団法人京都府国際センター 近畿
外国籍住民の社会参画促進事業
日本語
2023.08.08 2022 飯田市 東海・北陸
事例集
多文化ソーシャルワーク推進事業
日本語
やさしい日本語
2023.07.05 2021 可児市 東海・北陸
子ども・教育
日本語学習
事例集
多文化共生に向けた日本語指導支援事業(R5年度)
日本語
やさしい日本語
2025.02.19 2023 青森市 北海道・東北
事例集
多文化共生を学び地域をつくるための教材開発~「考えよう!ともに生きる浜松の未来」~
日本語
やさしい日本語
ポルトガル語
2023.07.04 2008 公益財団法人浜松国際交流協会 東海・北陸

96 件中 71 - 80 件を表示
お問い合わせ先
多文化共生部多文化共生課
Tel :  03-5213-1725   Fax :  03-5213-1742
Email : tabunka@clair.or.jp