姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 大阪府 (Osaka Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 枚方市 (Hirakata-shi) |
ホームページアドレス | http://www.city.hirakata.osaka.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | ローガン市 (Logan) |
---|---|
州・省・県 | クィーンズランド州 (Queensland) |
国・地域名 | オーストラリア (Australia) |
ホームページアドレス | http://www.logan.qld.gov.au/ |
提携情報
提携年月日 | 1995/03/14 |
---|---|
提携日の根拠 | 大阪府牧方市とクィーンズランド州ローガン市の盟約書の調印の日 |
- 提携の動機及び経過
- 1992年11月に牧方市国際交流推進懇話会から友好都市提携先の拡大について提言があり、中国上海市長寧区に次ぐ新たな海外友好都市の検討に入った。まず、検討する機関として、海外友好都市選定検定委員会を発足させ、選考基準を設けた。英語を公用語としていること。交通の利便性がよく、時差の少ない行きやすいところ。直接、間接を問わず過去に本市に対して交流の申し込みがあったところ。国の情勢が安定し、一般的に親日的であるところ。大阪府を介して提携が円滑に進むという観点から、府が友好提携をしているところ。以上の点を考慮して検討した結果、ローガン市を候補地として決定した。1994年7月に調査団を派遣し、同年10月には友好訪問団を派遣して、市制施工記念式典に参加した。1995年3月には、ローガン市長一行が牧方市を訪問し、盟約書に署名して、正式に友好都市となった。
- 提携先の概要
- クィーンズランド州ローガン市は、オーストラリア東部の大都市ブリスベンと最大の観光都市ゴールドコーストの間に位置し、住宅を中心とした都市・生活基盤整備に重点を置いている。人口は約17万人、面積は約241平方キロメートルある。緑豊かな自然環境に恵まれたまちであり、野生のコアラやカンガルーも生息している。
提携委員会等の組織 | なし |
---|---|
提携協定書の有無 | 無 |
提携協定書の名称 |