姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 大阪府 (Osaka Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 箕面市 (Mino-shi) |
ホームページアドレス | https://www.city.minoh.lg.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | ハット市 (Hutt) |
---|---|
州・省・県 | |
国・地域名 | ニュージーランド (New Zealand) |
ホームページアドレス | http://www.huttcity.govt.nz/ |
提携情報
提携年月日 | 1995/07/16 |
---|---|
提携日の根拠 | 国際協力都市提携の盟約書調印の日 |
- 提携の動機及び経過
- アジア・オセアニア地域との交流の推進という基本理念に基づき、都市の選定、親書の交換、関係者の訪問、(財)箕面市国際交流協会による青少年国際交流ツアーの実施など、数年の検討を経て、提携に至った。
- 提携先の概要
- ハット市はニュージーランドの北島にあり、首都ウェリントン市に隣接している。面積は380k㎡、人口は約95,000人で豊かな自然と快適な住環境のまちである。市内には、ウェリントン港へと注ぐハット川がゆったりと流れ、丘陵地帯には森林が広がっている。また市街地でも、手入れの行き届いた公園が、まちの美しさをひきたてている。文化・スポーツ施設も充実しており、水泳やボートレース、陸上競技などの大会がしばしば開催される。住民は、ヨーロッパ系の人々だけでなく、先住民族のマオリ人や、太平洋諸島や中国、インドなどから移住した人々も多く、まさに多民族・多文化都市といえる。
提携委員会等の組織 | 特別な組織はないが、(財)箕面市国際交流協会とハット市姉妹都市協会も同時に「サポート調印」をしているため、両協会と両市が共同して事業を推進する。 |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | 箕面市とハット市による国際協力都市提携の盟約書 |