CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

自治体間交流

姉妹(友好)提携情報

姉妹提携データ

当該提携の概要

自治体情報
都道府県名 兵庫県 (Hyogo Prefecture)
自治体名称 尼崎市 (Amagasaki-shi)
ホームページアドレス http://www.city.amagasaki.hyogo.jp
提携相手先情報
提携相手先 アウクスブルク市 (Augsburg)
州・省・県 バイエルン州 (Bayern)
国・地域名 ドイツ (Germany)
ホームページアドレス http://www.augsburg.de
提携情報
提携年月日 1959/04/07
提携日の根拠 「尼崎-アウクスブルク姉妹都市提携式」の日
提携の動機及び経過
1950年代、尼崎市では、戦後の復興が目覚しく、経済発展を続けているドイツ連邦共和国の工業都市と提携を検討していた。その頃、超小型ディーゼルエンジンを完成し、ドイツ発明協会からディーゼル金賞碑を授与された山岡孫吉氏がディーゼル博士ゆかりの地であるアウクスブルク市に日本石庭を建立した。このことがきっかけで、アウクスブルク市では日本の都市との姉妹都市提携の気運が高まっていた。1958年3月、尼崎市に大阪・神戸ドイツ国総領事館Dr.フリーゼ領事を招き、日独親善及びドイツ連邦共和国著名都市との提携につき意見交換を行った結果、同領事の協力によってアウクスブルク市長より提携を結びたいとの連絡を受け、1959年4月、アウグスブルク市長を招待し、尼崎市文化会館において都市提携記念式典を執り行い、姉妹都市提携の調印を行った。
提携先の概要
アウクスブルク市は、ドイツ連邦共和国バイエルン州シュヴァーベン行政区の首都。面積147k㎡、人口26万人、市の起源は紀元前15年、初代ローマ皇帝のアウグストゥスが植民都市として建設したことに始まり、まちの名もこれに由来。中世紀には通商路の都市として発展を続け、自由都市の時代を経て、15~16世紀にはヨーロッパ有数の富裕な都市となった。宗教面では、ルターがこの地で宗教改革を進め、1555年のアウグスブルクの宗教和議等の世界史の舞台になった。現在では金属、紡績、機械、電子等の工場を有するドイツ有数の商工業都市であり、なかでも最初のディーゼルエンジンを作ったMAN社は世界的に有名。最近では環境問題への取り組みが著しく、関連施設等が増えてきている。ドイツ・ルネサンス期の画家ハンス・ホルバイン、音楽家レオポルド・モーツァルト、詩人ベルト・ブレヒトを世に送り出したまちとしても知られているとともに、市内にはドイツ最古のステンドグラスをもつ大聖堂、市庁舎をはじめとする数多くのルネサンス様式の建造物が残っている。
提携委員会等の組織 尼崎市都市提携事務局
提携協定書の有無
提携協定書の名称 姉妹都市提携議定書

姉妹提携情報に戻る

このページに関するお問い合せ先
交流支援部交流親善課
Tel :  03-5213-1723
Fax :  03-5213-1742
Email : shimai@clair.or.jp
ページの先頭へ