姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 和歌山県 (Wakayama Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 湯浅町 (Yuasa-cho) |
ホームページアドレス | http://www.town.yuasa.wakayama.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | ケンブリッジ市 (Cambridge) |
---|---|
州・省・県 | ミネソタ州 (Minnesota) |
国・地域名 | アメリカ合衆国 (U.S.A.) |
ホームページアドレス | http://www.cambridgema.gov/ |
提携情報
提携年月日 | 1986/03/15 |
---|---|
提携日の根拠 | 姉妹都市提携盟約書調印日 |
- 提携の動機及び経過
- 湯浅町内にある県立耐久高校が、昭和54年以来毎年一人づつ1年間の留学生を各国より受け入れていたが、さらに生徒たちに交流の機会を多く与え、異文化体験から相互理解の精神を育てるための具体的実践の一つとして米国ミネソタ州ケンブリッジ高校・ブラハム高校との姉妹校提携を結び継続的に交流を行う中で単に高校だけの交流に留めず、「町ぐるみ」で交流を行おうと相手市に当町の意向を打診し提携に至る。
- 提携先の概要
- ケンブリッジ市は米国ミネソタ州にあり、州都セントポールの北80km、ミシシッピー川の支流ラム川沿いに位置し人口約5,000人の牧草地や畑に囲まれた静かな街である。産業は金属製品を製造する中小の工場が幾つかある程度である。
提携委員会等の組織 | 湯浅町 |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | 姉妹都市協約書 |