姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 長崎県 (Nagasaki Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 波佐見町 (Hasami-cho) |
ホームページアドレス | http://www.town.hasami.nagasaki.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | マウア (Maua) |
---|---|
州・省・県 | サンパウロ州 (Sao Paulo) |
国・地域名 | ブラジル (Brazil) |
ホームページアドレス |
提携情報
提携年月日 | 1988/04/02 |
---|---|
提携日の根拠 | 波佐見町における共同宣言調印の日 |
- 提携の動機及び経過
- 在ブラジル長崎県人会の紹介で、同じ窯業の町であることから、姉妹縁組することとなった。昭和61年10月22日、マウア市議会において、姉妹都市提携について議決承認される。昭和62年9月25日、波佐見町議会において、姉妹都市提携について同意がなされ、翌63年4月1日から6日までの間マウア市から市長ほか11名が来日された折の4月2日、波佐見町においてマウア市長・波佐見町町長により共同調印式がなされ、姉妹都市交流が始まった。窯業研修生の受け入れや訪問活動をはじめ、青少年作品交流などの交流を行っている。
- 提携先の概要
- マウア市は、サンパウロ州の南東部に位置し、海抜762mの高いところにある。サンパウロ市から約30km、サント・アンドレー市から8kmに位置し、面積62k㎡を有している。近年人口も急増し、約40万人。窯業・工業が盛んであり、窯業においては、ブラジル国内の80%ほどをマウア市で生産している。
提携委員会等の組織 | なし |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | 日本国長崎県波佐見町とブラジル連邦共和国サンパウロ州マウア市との姉妹都市提携宣言書 |