姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 熊本県 (Kumamoto Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 熊本市 (Kumamoto-shi) |
ホームページアドレス | http://www.city.kumamoto.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | ハイデルベルグ市 (Heidelberg) |
---|---|
州・省・県 | バーデン・ヴュルテンベルク州 (Baden-Wurttemberg) |
国・地域名 | ドイツ (Germany) |
ホームページアドレス |
提携情報
提携年月日 | 1992/05/19 |
---|---|
提携日の根拠 | 友好都市提携調印式 |
- 提携の動機及び経過
- 昭和39年当時の石坂繁熊本市長が、西独政府の招きにより、全国市長会訪独代表団の団長として、ハイデルベルク市を訪問したのを契機に、大学と城、そして市内を流れるネッカー河など、熊本市と多くの類似点を有するハイデルベルク市との友好の歴史が始まった。以後、両市の友好は着実に深まり、平成元年の市制施行100周年記念式典には、同市より市長はじめ芸能団が来熊、さらに続く平成2年には、熊本市開催の水資源国際会議にハイデルベルク市議会議員が多数来熊した。このような両市友好の機運の高まりを受け、平成4年5月に、30年近くに亘り育まれた友情を実らせ、友好都市提携が調印された。
- 提携先の概要
- ハイデルベルク市は、ネッカー河がオーデンの森からライン平野に流れ出る景勝の地にあり、温和な気候に恵まれている。5世紀もの間プファルツ候の宮殿であった古城がそびえるドイツ最古を誇る大学の町である。産業としては、ハイテク産業、バイオ研究が盛んである。
提携委員会等の組織 | なし |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | 熊本市とハイデルベルク市との友好都市提携に関する盟約書 |