姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 熊本県 (Kumamoto Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 熊本市 (Kumamoto-shi) |
ホームページアドレス | http://www.city.kumamoto.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | サンアントニオ市 (San Antonio) |
---|---|
州・省・県 | テキサス州 (Texas) |
国・地域名 | アメリカ合衆国 (U.S.A.) |
ホームページアドレス | http://www.sanantonio.gov |
提携情報
提携年月日 | 1987/12/28 |
---|---|
提携日の根拠 | 姉妹都市締結調印式 |
- 提携の動機及び経過
- 全米500余の都市を、歴史・人口・産業等都市特性を総合的に検討した結果、サン・アントニオ市は本市の有力姉妹都市候補の1つとして挙げられた。同市はテキサス州でも最も古い歴史ある街であること、本市同様に飲料水を地下水に100%依存する水と緑の街であること、本市がテクノポリスの母都市であるのに対し、同市は州とオースチンと連携しハイテク産業に力を入れていること等の本市との共通点に加えて、同市は開拓以来26民族の多用な文化を有する国際色あふれる都市であるというのが候補理由であった。このような国内調査を踏まえ、昭和62年7月、米国に姉妹都市調査団を派遣、その調査結果に基づき、同年9月、本市議会、市執行部からなる訪問団を派遣した。これに応えて、同年11月に同市議会議員を団長とする訪問団が来熊し、翌12月28日には、ヘンリーシスネロス市長一行が本市を訪れ、両市は姉妹都市締結調印式を執り行なうとともに、14項目に亘る今後の交流の合意を見た。
- 提携先の概要
- テキサス州南西部に位置し、人口100余万人を擁する全米第9位の都市。年間観光客数1千万人以上を誇る全米有数の国際観光都市であり、特に「アラモの砦」、「リバーウォーク」、「シーワールド」が有名。また、2万5千人収容のコンベンションセンターを有し、国際会議都市としても発展している。近年には、同州首都オースチンとともに経済共同開発構想の下、ハイテク産業にも力を入れている。
提携委員会等の組織 | なし |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | 日本国熊本市とアメリカ合衆国サンアントニオ市との姉妹都市締結に関する盟約書 |