姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 大分県 (Oita Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 臼杵市 (Usuki-shi) |
ホームページアドレス | http://www.city.usuki.oita.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | キャンディ市 (Kandy) |
---|---|
州・省・県 | |
国・地域名 | スリランカ (Sri Lanka) |
ホームページアドレス |
提携情報
提携年月日 | 1967/02/27 |
---|---|
提携日の根拠 | 臼杵市議会同意の日 |
- 提携の動機及び経過
- 1964年5月、セイロン国駐日大使が臼杵石仏を訪ね、沢山の優れた石仏が大切に保存されていることに感嘆し、かつ、市の規模や形態がキャンディ市と極めて類似するところの多いことから姉妹都市の締結を希望され、臼杵市も国際親善の見地から賛意を表す。爾後、市勢資料やメッセージの交換、駐日セイロン大使の臼杵市来訪、臼杵市長代理によるキャンディ市訪問などが行われた。71年秋キャンディ市議会は姉妹都市提携を議決し、セイロン政府もこれに同意。臼杵市議会は60年2月27日にこれを承認し、同年5月23日臼杵市で提携調印式を挙行。
- 提携先の概要
- キャンディ市は、セイロンの首都コロンボの東方約120km、標高約500mに位置し、風光明媚と爽快な気象に恵まれている。人口は約7万の都市で、沿革的にはシンハラ王朝最後の首都としてその名残りをとどめ古都の格調を保っている。現在ではセイロン大学や、名高い植物園の所在地として学術文化の中心地であり、又世界的な古代石仏群や仏歯寺など仏教信仰の聖地として極めて著名である。
提携委員会等の組織 | 姉妹都市提携委員会 |
---|---|
提携協定書の有無 | 無 |
提携協定書の名称 |