姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 福岡県 (Fukuoka Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 福岡市 (Fukuoka-shi) |
ホームページアドレス | https://www.city.fukuoka.lg.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | ヤンゴン市 (Yangon) |
---|---|
州・省・県 | |
国・地域名 | ミャンマー (Republic of the Union of Myanmar) |
ホームページアドレス | https://www.ycdc.gov.mm/ |
提携情報
提携年月日 | 2016/12/07 |
---|---|
提携日の根拠 | 福岡市において正式提携調印の日 |
- 提携の動機及び経過
- 2012年に福岡市職員をJICA専門家としてヤンゴン市に派遣し,水道分野の技術協力を開始したことをきっかけに,2014年には両市間で「まちづくり協力・支援に関する覚書」を締結するなど,交流を深めてきた。
2015年8月にミャンマー国政府大臣及びヤンゴン市から両市間の姉妹都市締結について要望を受けたことから,姉妹都市締結に至ったもの。
- 提携先の概要
- 位置: ミャンマー南部
人口: 521万人(2014年)
気候: 熱帯気候
産業: 農業
特徴: 2011年に軍事政権から文民政権への民政移管が実現したことにより,欧米諸国からの経済制裁が解除されて以降,外国資本の流入や民間開発により急速な発展が進んでいる。
その他: 日本・ミャンマー間で初めての姉妹都市である。
提携委員会等の組織 | 福岡市姉妹都市委員会 |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | 友好協力に関する覚書 |