姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 宮城県 (Miyagi Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 丸森町 (Marumori-machi) |
ホームページアドレス | http://www.town.marumori.miyagi.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | ヘメット市 (Hemet) |
---|---|
州・省・県 | カリフォルニア州 (California) |
国・地域名 | アメリカ合衆国 (U.S.A.) |
ホームページアドレス | http://www.ci.hemet.ca.us/ |
提携情報
提携年月日 | 1990/05/12 |
---|---|
提携日の根拠 | 姉妹都市締結調印の日 |
- 提携の動機及び経過
- 昭和62年に青年海外研修でヘメット市を訪問したことがきっかけで、以後毎年青年海外研修実施した際に訪問している。1989年10月にヘメット市議会で、また丸森町でも同年12月に姉妹都市提携について議決になった。翌年5月12日に髙野丸森町長外15名がヘメット市を訪れ、姉妹都市提携の盟約書に調印し、姉妹縁組がはじまった。
- 提携先の概要
- ヘメット市はロスアンゼル市から東へ130㎞のところに位置しており、1911年に市制が施行された。人口が約35,000人、周囲は山に囲まれた盆地になっている。主たる産業は農業であるが人口の流入が激しく、農地の宅地化が進んでいる。ヘメット市には定年退職した人が他の都市から移住してきており、これらの人達への対策が問題となっている。
提携委員会等の組織 | |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | 盟約書 |