姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 秋田県 (Akita Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 湯沢市 (Yuzawa-shi) |
ホームページアドレス | http://www.city-yuzawa.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | チュルゴー市 (Csurg) |
---|---|
州・省・県 | ショモジ県 (Somogy) |
国・地域名 | ハンガリー (Hungary) |
ホームページアドレス |
提携情報
提携年月日 | 2003/10/09 |
---|---|
提携日の根拠 | チュルゴー市において正式協定調印の日 |
- 提携の動機及び経過
- 在日ハンガリー政府国際観光局長とチュルゴー市在日代表の働きかけで、2001年2月頃、チュルゴー市長や同観光局長一行が当町に来町し友好提携について町と協議。2001年度に町議会の交流の意向を確認した。2003年10月に町長をはじめとする町友好訪問団がチュルゴー市での調印式に出席し友好協定を行った。
- 提携先の概要
- <位置>ヨーロッパ、ハンガリー共和国の南西部
<人口>およそ6,300人
<気候>地中海性気候で夏冬、昼夜の気温差が大きく、積雪量は比較的少ない。
<産業>林業、縫製業、農業が主産業で食品工場もある。
<特徴>共和国創立1千年を経過し、伝統と文化を重んじる。アジアから移民の歴史があり、姓名の順など日本文化と似た名残がある。
<その他>国民の90%がキリスト教を信仰する。
国家体制が社会主義から自由主義へ変わってからおよそ15年。経済の発展や文化の交流に積極的。
提携委員会等の組織 | なし |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | 雄勝町とチュルゴー市との教育・文化等の友好交流に関する協定書 |