姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 北海道 (Hokkaido Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 旭川市 (Asahikawa-shi) |
ホームページアドレス | http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | ユジノサハリンスク市 (Yuzhno-Sakhalinsk) |
---|---|
州・省・県 | サハリン州 (Sakhalin State) |
国・地域名 | ロシア連邦 (Russia) |
ホームページアドレス | http://www.adm.sakhalin.ru |
提携情報
提携年月日 | 1967/11/10 |
---|---|
提携日の根拠 | 友好都市提携共同声明が行われた日 |
- 提携の動機及び経過
- 1967年(昭和42年)6月、ユジノ・サハリンスク市長からソ連邦革命50周年記念祝典に参列されたいとの招待状の送付があり、さらに同年9月サハリン教育視察団一行4名が来旭の際、重ねて祝典参列への招待と、祝典の際のユジノ・サハリンスク市との友好都市提携の申し入れがなされた。同年11月森岡助役を団長とする旭川市民代表団一行5名がユジノ・サハリンスク市を訪問し、共同声明を発表した。
- 提携先の概要
- サハリン州の首都で、東はススヤ連峰に、西はユジノサハリンスキー山脈の多くの丘に囲まれ、北から南に向ってススヤ川と鉄道が縦断している文化、経済、産業の中心地である。人口約185,000人。金属加工業、製紙業、食品工業のほか建設資材関連の各コンビナートが網羅されている。また、ソ連科学アカデミーシベリア分院の総合研究所、サハリン総合大学などが設置されている。
提携委員会等の組織 | |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | 平和と友情のための共同声明書 |