姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
| 都道府県名 | 山形県 (Yamagata Prefecture) |
|---|---|
| 自治体名称 | 村山市 (Murayama-shi) |
| ホームページアドレス | http://www.city.murayama.lg.jp/ |
提携相手先情報
| 提携相手先 | ヤクーツク市 (Yakutsk) |
|---|---|
| 州・省・県 | サハ共和国 (Rep. of Sakha) |
| 国・地域名 | ロシア連邦 (Russia) |
| ホームページアドレス |
提携情報
| 提携年月日 | 1992/04/21 |
|---|---|
| 提携日の根拠 | 姉妹都市盟約締結の日 |
- 提携の動機及び経過
- 最上徳内の縁で、平成3年7月4日、日ソ沿岸市長会(現・日ロ沿岸市長会)に入会。同年8月ウラジオストク市で行われた、第13回日ソ沿岸市長会議の席上ヤクーツク市代表団から村山市長に両市の交流について話があった。平成3年11月、ヤクーツク市長からの公式招待により村山市長一行3名がヤクーツク市を訪問。友好関係について覚書を取り交わす。平成4年4月にヤクーツク市長ボロディン氏一行4名が村山市を訪問し、姉妹都市の盟約を締結した。
- 提携先の概要
- ヤクーツク市はロシアの北東部にあり、極東経済圏に含まれる。空路でモスクワから約6,000km、日本からは約3,000kmあり、国内では最も寒い地方で、最低では-65℃になることもある。同市は、サハ共和国最大の都市であり首都でもあり、1632年の設立と歴史も古く、人口は約20万人あって、学術・文化の一大中心地となっている。主要産業は鉱物・原料資源の開発であり、ダイヤモンド、金などのほか、数々のレアメタルを産出し、シロギツネ等の毛皮の加工でもロシアのトップクラスである。
| 提携委員会等の組織 | なし |
|---|---|
| 提携協定書の有無 | 有 |
| 提携協定書の名称 | 姉妹都市盟約書 |
