姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 福島県 (Fukushima Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 棚倉町 (Tanagura-machi) |
ホームページアドレス | http://www.town.tanagura.fukushima.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | レイク・マコーリー市 (Lake Macquarie) |
---|---|
州・省・県 | ニューサウスウェールズ州 (New South Wales) |
国・地域名 | オーストラリア (Australia) |
ホームページアドレス | http://www.lakemac.com.au |
提携情報
提携年月日 | 1994/05/12 |
---|---|
提携日の根拠 | 議定書調印の日 |
- 提携の動機及び経過
- 1987年にレイクマコーリー市出身の国際交流員が棚倉町に派遣されて以来、子供たちを中心にホームステイによる相互交流が始まり、1989~90年にかけ、国際理解教育の一環として棚倉町立小中学校全校及び、県立高校1校がレイクマコーリー市内の小中高校と姉妹校の盟約を結んだことから、未来を担う青少年の国際理解交流をさらに推進するため、友好都市の提携に至った。なお、調印式については、1994年5月12日に棚倉町において挙行された。
- 提携先の概要
- シドニーから北へ150キロ、人口17万人で、都市名のとおりマコーリー湖の周辺に石炭業を主に発展した都市で、休日には、レジャーを楽しむ多くの人々が訪れています。また、マコーリー湖南西部には、国立公園に指定されているユーカリの森が広がっています。
提携委員会等の組織 | |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | 議定書 |