CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

自治体間交流

姉妹(友好)提携情報

姉妹提携データ

当該提携の概要

自治体情報
都道府県名 茨城県 (Ibaraki Prefecture)
自治体名称 常陸太田市 (Hitachiota-shi)
ホームページアドレス http://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/
提携相手先情報
提携相手先 余姚市 (Yuyao)
州・省・県 浙江省 (Zhejiang)
国・地域名 中国 (China)
ホームページアドレス
提携情報
提携年月日 1999/11/17
提携日の根拠 友好交流関係締結協定書調印の日
提携の動機及び経過
余姚市と本市の関係は古く、江戸時代にまでさかのぼることができます。晩年を西山荘で過ごした水戸ニ代藩主「水戸光圀」公が、学問の師として明から招いた儒学者「朱舜水」は、余姚市の出身であり、没後、歴代の水戸徳川藩主を祭る市内の瑞龍山に葬られている。こうしたことから、以前より本市では、余姚市との交流に力を入れてきました。平成6年9月、国際親善を図ることを目的に市長を団長とする友好親善訪中調査団が余姚市を訪問し、双方の歴史的経過を踏まえた会談が契機となって、今回の友好都市調印の運びとなりました。
提携先の概要
余姚市は、中華人民共和国浙江省の東部に位置し、面積は1527k㎡、人口は83万人。揚子江デルタの南側の美しい町です。余姚は、山紫水明、優れた人物を傑出した土地です。翠緑の峰の四明山は南部に横たわっており、波ゆるやかな姚江は市の中を流れ、四明山の秀霊を納め、余姚の沢潤を含む名山です。この古い土地は、7000年前、すでに稲作をする人々が住んでおり、「河姆渡(かぼと)文化」を創造し、中華民族の発祥の地となっています。そして、日本でも良く知られている歴史上、立徳・立功・立言の頂点に立つ明時代の偉大な哲学者・王陽明(おうようめい)、そして明末から清初めにかけて日中文化交流の偉大な使者・朱舜水などの偉人たちを輩出しています。観光地としては、古蹟が集まっている龍泉山、山陰にある穴湖、竹林・細道の三渓口、舟山赤水の峙嶺、神秘さを秘めている四窟岩、二つの瀑をもつ化安山等は、帰心を忘れさせる遊覧の名所です。余姚の東側には、寧波(ねいは)の檪空港、北侖(ほくりん)大港があり、北側は杭州湾に面しています。滬杭甬(ここうよう)鉄道と杭甬(こよう)運河が市内を通り、道路は四方八方に通じ、交通は至って便利なところです。歴史文化の市である今日の余姚は、新興工業都市として発展し、市全体の国民総生産額は28.5億元です。工業・農業の総生産額は71.5億元であり、既に軽工業紡績工業を主として、機械・プラスチック・電子・計測機器・化工・治金・食品・服装・工芸美術等の産業が盛んです。気候は温暖で、物産は豊富です。農業は、米・綿・茶・筍・搾菜等の特産地として広く知られております。
提携委員会等の組織 常陸太田市・余姚市友好都市締結実行委員会
提携協定書の有無
提携協定書の名称 日本国常陸太田市中国余姚市友好交流関係締結協定書

姉妹提携情報に戻る

このページに関するお問い合せ先
交流支援部交流親善課
Tel :  03-5213-1723
Fax :  03-5213-1742
Email : shimai@clair.or.jp
ページの先頭へ