姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 北海道 (Hokkaido Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 北見市 (Kitami-shi) |
ホームページアドレス | http://www.city.kitami.lg.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | ポロナイスク市 (Polonaisk) |
---|---|
州・省・県 | サハリン州 (Sakhalin State) |
国・地域名 | ロシア連邦 (Russia) |
ホームページアドレス |
提携情報
提携年月日 | 1972/08/13 |
---|---|
提携日の根拠 | 北見市長が訪ポ中、ポロナイスク市役所にて |
- 提携の動機及び経過
- 昭和45年12月11日、ソ連共産党サハリン州委員会レオノフ第1書記が来道した際、北見市とポロナイスク市と友好姉妹都市関係を結びたいと発表、その後、北見市はこの旨を受けて、両市長の訪問により実現を図った。
- 提携先の概要
- ソビエト連邦の極東地方、サハリン半島の中部にある人口約4万人の都市で、旧樺太敷香にあたり、日本人にとっても、なじみの深いところである。林産資源、海産資源に恵まれており、製紙、海産物加工などの工業が発達している。また、豊かな自然の中で、人間の活力が伝わってくるまちである。
提携委員会等の組織 | 北見市国際親善交流委員会 |
---|---|
提携協定書の有無 | 無 |
提携協定書の名称 |