姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 群馬県 (Gunma Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 富岡市 (Tomioka-shi) |
ホームページアドレス | http://www.city.tomioka.lg.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | アルバニ市 (Albany) |
---|---|
州・省・県 | 西オーストラリア州 (Western Australia) |
国・地域名 | オーストラリア (Australia) |
ホームページアドレス | http://www.albany.wa.gov.au/ |
提携情報
提携年月日 | 2001/02/01 |
---|---|
提携日の根拠 | アルバニー市において正式調印の日 |
- 提携の動機及び経過
- 1993年アルバニー市中学生受け入れに始まり、毎年1回8月に派遣・受け入れ事業を実施する。また、当市国際交流協会による絵画交換事業も実施され、両市間の姉妹校提携も実現し、今回の両市の友好都市提携に至る。2000年7年に、アルバニー市から教職員が来訪、これを受けて2001年8月に当市教職員を派遣。本年8月にも派遣する予定。
- 提携先の概要
- アルバニーは、1826年に設立され、シドニー、ホバートに次ぐ歴史を持つ。オーストラリア南海岸の西方よりの港町。州都パースより南東約409㎞、航空機で約1時間の距離。南極大陸に近い都市として知られている。主の産業は、漁業、カーペット糸の加工業、観光、羊毛、家畜業、穀物・果実生産、ワイン製造等に従事している割合が高い。自然港のある町として世界的に有名であり、高級木材家具の材料となるジャラ・ツリーの主要産地として名高い。西オーストラリアでも有数な観光地として知られ、広大な自然景観の中、歴史的建造物が点在し、海水浴、フィッシング、水上スキー、ヨット等で訪れる人が多い。
提携委員会等の組織 | なし |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | 締結書 |