姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 群馬県 (Gunma Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 草津町 (Kusatsu-machi) |
ホームページアドレス | http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | スノーイリバー町 (Snowy River) |
---|---|
州・省・県 | ニューサウスウェールズ州 (New South Wales) |
国・地域名 | オーストラリア (Australia) |
ホームページアドレス |
提携情報
提携年月日 | 1991/07/10 |
---|---|
提携日の根拠 | 協定書調印の日 |
- 提携の動機及び経過
- 北と南の36度線の交流をしてはどうかとの話があり、これに基づいて選定、平成元年11月20日、豪日交流基金より「スレドボ」(スノーイリバー町の1地区)の紹介を受ける。平成2年3月9日、豪州側代理人クリスティーナ女史らと会談。5月15日~23日、草津町議員団視察、スノーイリバー町長・ノートン氏と対面。基本的な合意を得る。平成3年1月31日~2月2日、プレンダーガスト議員来草。平成3年7月10日、山本巖町長ら訪豪、正式に調印し、提携が成立した。
- 提携先の概要
- ニュー・サウス・ウェールズ州、オーストラリアの最高峰コシウスコ山(2,230m)の東面に位置。自治体の一画はコシウスコ国立公園にかかり、スレドボ、ブルーカウ等オーストラリアを代表するスキー場を持ち、冬はスキー、夏は釣りやヨット(ジンダバイン湖)と通年観光客が訪れる。
提携委員会等の組織 | なし |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | 姉妹都市締結書 |