姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 埼玉県 (Saitama Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 羽生市 (Hanyu-shi) |
ホームページアドレス | http://www.city.hanyu.lg.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | デュルビュイ市 (Durbuy) |
---|---|
州・省・県 | リュクサンブール州 (Luxembourg) |
国・地域名 | ベルギー (Belgium) |
ホームページアドレス |
提携情報
提携年月日 | 1994/11/04 |
---|---|
提携日の根拠 | 姉妹都市提携調印の日 |
- 提携の動機及び経過
- ベルギー村構想を織り込んだ羽生市総合振興計画を1989年3月に策定し、同年12月には国際花と緑の博覧会(大阪)のベルギー出展に対し支援を決定するなど、同国との結び付きが深まるなかで、駐日ベルギー大使から姉妹都市の候補としてデュルビュイ市が紹介された。1994年11月には、羽生市制施行40周年記念式典の席上で多くの人たちの立ち合いのもと、姉妹都市提携の調印が行われた。
- 提携先の概要
- デュルビュイ市は、首都ブリュッセルから南東へ約100km。なだらかな丘が続き、美しい森と川に囲まれたアルデンヌ地方にある。人口は約1万人。中心部は400人程度であるが、古くから「世界で一番小さな市」として栄えてきた。中世の石造りの町並みや古城が美しく保存されており、また、「グルメのまち」とも呼ばれ高級レストランやホテルも多く、夏ともなるとヨーロッパの避暑地として大勢の観光客でにぎわっている。
提携委員会等の組織 | なし |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | 提携調印文 |