姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 埼玉県 (Saitama Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 草加市 (Soka-shi) |
ホームページアドレス | http://www.city.soka.saitama.jp |
提携相手先情報
提携相手先 | カーソン市 (Carson) |
---|---|
州・省・県 | カリフォルニア州 (California) |
国・地域名 | アメリカ合衆国 (U.S.A.) |
ホームページアドレス | http://ci.carson.ca.us/ |
提携情報
提携年月日 | 1979/11/19 |
---|---|
提携日の根拠 | 姉妹都市提携調印の日 |
- 提携の動機及び経過
- 文化、スポーツ、教育、産業等の国際交流を図り、両市民の友好親善、市民文化の向上及び市民の連帯感を増進しようという目的のもとに草加市は、1980年10月、市職員を国際姉妹都市提携のため、アメリカ合衆国及びカナダに派遣した。現地視察と調査の結果、相手都市として草加市と共通点が多く、親日的で姉妹都市提携に熱心であったカーソン市を選定、翌年には、両市議会において提携が承認された。1979年11月、草加市から親善使節団がカーソン市を訪問、同月19日にカーソン市議会議場において調印式が挙行された。
- 提携先の概要
- カーソン市は、人口8万9,000人、面積約50平方キロメートルとロサンゼルス郡で13番目の広さを有する。ロサンゼルスから25km南に位置し、近郊には港が2港ある他、ロングビーチ空港、ロサンゼルス国際空港へも近く、交通の便は非常に良い。産業は、全体の40%を占める工業の発達が特にめざましく、工業団地には約6,000もの工場、事業所がある他、日系企業の進出も目立っている。教育・文化関係施設も充実しており、大都市ロサンゼルスの衛星都市として、発展している街といえる。
提携委員会等の組織 | 草加市国際交流協会(団体24・法人14・個人163) |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | 姉妹都市宣言 |