姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 千葉県 (Chiba Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 船橋市 (Funabashi-shi) |
ホームページアドレス | http://www.city.funabashi.lg.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | オーデンセ市 (Odense) |
---|---|
州・省・県 | フューン県 (Fyn) |
国・地域名 | デンマーク (Denmark) |
ホームページアドレス | http://www.odense.dk/ |
提携情報
提携年月日 | 1989/04/06 |
---|---|
提携日の根拠 | 姉妹都市合意の日 |
- 提携の動機及び経過
- オーデンセ市とは、1984年デンマーク王国オーデンセ市長他一行が自治体のコンピュータ高度利用の視察で船橋市を訪れたことをきっかけにオーデンセ市との交流が行われるようになった。1986年春には、船橋市長を団長とする友好親善使節団がオーデンセ市を公式訪問し、また、同年秋には、船橋市教育長を団長とする教育視察団が教育・文化の視察のため、オーデンセ市を公式訪問し、両市の友好交流促進を深めた。1988年は、オーデンセ市生誕1000年祭の記念のすべき年で、3月の記念式典公式招待を受け、市長夫人を団長とする船橋市友好親善使節団が記念式典に参列し、マレガレーテ女王陛下はじめイングリット皇太后他皇室の方々への拝謁の栄に浴するとともに、オーデンセ市長表敬訪問の際、姉妹都市提携にむけての基本的合意がなされた。同年7月には、オーデンセ市生誕1000年祭を記念して開催された国際親善サッカー大会に船橋から市立船橋高校サッカーチームが参加し、オーデンセ市の青少年と交流を深めた。このような交流を経て、1989年4月6日、船橋市にオーデンセ市長他5名の代表団を迎えて姉妹都市提携調印式を行った。
- 提携先の概要
- オーデンセ市は、有名な童話作家アンデルセンの生地として世界的に知られ、約18万5千人の人口を持つ、デンマーク第3の都市である。デンマークの中央にあるフュン島のほぼ中央に位置し、首都コペンハーゲンから特急で約3時間、飛行機で約30分の距離にある。市の歴史は古く、神聖ローマ帝国皇帝オットー三世の西暦988年3月18日付の書簡(市の教会に対する免税を通知する旨の書簡)にオーデンセ市名が記されているが、それより以前から町があり、多くの人々が生活していた。オーデンセという市名は、北欧神話の最高神「オーディン」に由来しているようである。古くは教会が支配する都市として、中世には地の利を生かした商業都市として、やがて18世紀には、港は運河を利用した商業港湾都市として発展してきた。現在のオーデンセ市は、1000年の歴史と伝統を残しながら、酪農や花・野菜の温室栽培をはじめ、造船業・鉄鋼業・機械製作工業・家具製造業や食品産業など、デンマークで最も重要な位置と機能を担う近代都市として繁栄している。
提携委員会等の組織 | 船橋市国際交流協会 |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | 姉妹都市提携合意書 |