姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 千葉県 (Chiba Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 柏市 (Kashiwa-shi) |
ホームページアドレス | http://www.city.kashiwa.lg.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | キャムデン町 (Camden) |
---|---|
州・省・県 | ニューサウスウェールズ州 (New South Wales) |
国・地域名 | オーストラリア (Australia) |
ホームページアドレス |
提携情報
提携年月日 | 1997/04/11 |
---|---|
提携日の根拠 | 沼南町において正式提携調印の日 |
- 提携の動機及び経過
- 1989年9月、沼南町国際交流推進協議会が発足し、町へ海外姉妹都市との提携を希望する提案がなされた。その後、これに伴って協議会の下部組織としての姉妹都市研究会、町長の諮問機関としての沼南町姉妹都市選定委員会が発足し、調査研究活動を開始した。
独自の調査活動や町民に対するアンケート等を実施し選定を進めた結果、オーストラリアのキャムデン町が候補として浮上した。さらに、現地へ2度調査員を派遣するなど研究を重ね、1994年3月に姉妹都市選定委員会より「キャムデン町が姉妹都市にふさわしい」という答申がなされた。
翌年からは、両町の間で青少年の派遣や受入も始まり、1996年6月キャムデン町長より「友好協定」締結を希望する親書が届き、提携の期が熟したとの判断により、1997年3月の町議会での承認を経て締結がなされた。 - 提携先の概要
- キャムデンは、シドニーの南西約60㎞に位置し、全般的には穏やかな気候ではあるが、空気中に塵が少ない為紫外線が強い。面積は206k㎡で、広大な牧草地に羊や牛が放牧されているが、近年シドニーのベッドタウンとして住宅開発が進み、人口も4万2千人と、増加傾向にあります。
提携委員会等の組織 | 沼南町国際交流協会 |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | 契約書 |