姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 千葉県 (Chiba Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | いすみ市 (Isumi-shi) |
ホームページアドレス | http://www.city.isumi.lg.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | ダルース市 (Duluth) |
---|---|
州・省・県 | ミネソタ州 (Minnesota) |
国・地域名 | アメリカ合衆国 (U.S.A.) |
ホームページアドレス | http://www.duluth.com/ |
提携情報
提携年月日 | 1990/10/03 |
---|---|
提携日の根拠 | 議定書調印の日 |
- 提携の動機及び経過
- 大原町とアメリカ合衆国ミネソタ州ダルース市は、平和の鐘(梵鐘)が機縁となり1990年(平成2年)姉妹都市を結びました。約300年前に造られた梵鐘は、太平洋戦争中に軍用物資製造原料として供出されたものの使用されないまま終戦を迎え、米軍によってダルース市に渡りました。1954年(昭和28年)梵鐘は、関係者の好意と努力によって再びダルース市から大原町に返還された経緯があります。
- 提携先の概要
- <人口>約85,500人(ミネソタ州で3番目に大きい都市)
<位置>五大湖のひとつスペリオル湖の西端に位置している。(北海道とほぼ同じ緯度である。)
<基幹産業>農業、製紙業、造船業
<重点施策>教育、医療、観光、製紙
<教育施設>小学校14校、中学校4校、高等学校5校、大学:ミネソタ州立大学 ほか4校
提携委員会等の組織 | 大原町国際交流協会 |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | 同意議定書 |