姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 東京都 (Tokyo Metropolitan Government) |
---|---|
自治体名称 | 国分寺市 (Kokubunji-shi) |
ホームページアドレス | http://www.city.kokubunji.tokyo.jp |
提携相手先情報
提携相手先 | マリオン市 (Marion) |
---|---|
州・省・県 | 南オーストラリア州 (South Australia) |
国・地域名 | オーストラリア (Australia) |
ホームページアドレス | http://www.marion.sa.gov.au |
提携情報
提携年月日 | 1993/04/02 |
---|---|
提携日の根拠 | 姉妹都市宣言書調印の日 |
- 提携の動機及び経過
- 庁内職員により構成された国際化対応推進計画検討委員会メンバーが、5カ国9都市を訪問し、姉妹都市の可能性について視察した。政治情勢、交流レベル、都市類型、交通利便、交流効果などの観点から、マリオン市を選び、市議会等の了解を得て相手の意向の打診し、1993年4月、姉妹都市の締結に至った。
- 提携先の概要
- マリオン市は南オーストラリア州にあり州都アデレードから南西9キロメートル、市域は55k㎡、人口は7万8千人である。北部にはアデレードと結ぶトラム(路面電車)の線路が敷かれ、南部には最初のアボリジニが4万年前に居住したと言われるハレット・コウブ公園があり、氷河期の情報の宝庫として有名で、旅行者や研究者に大変人気がある。主要な経済分野は、金融、コミュニティサービス、レクリエーション、小売販売、自動車製造支援産業である。マリオン市は生活の場、労働の場、レクリエーションの場として均衡のとれた発展をめざしている。
提携委員会等の組織 | なし |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | 姉妹都市宣言書 |