CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

自治体間交流

姉妹(友好)提携情報

姉妹提携データ

当該提携の概要

自治体情報
都道府県名 神奈川県 (Kanagawa Prefecture)
自治体名称 厚木市 (Atsugi-shi)
ホームページアドレス http://www.city.atsugi.kanagawa.jp
提携相手先情報
提携相手先 揚州市 (Yangzhou)
州・省・県 江蘇省 (Jiangsu)
国・地域名 中国 (China)
ホームページアドレス http://www.yangzhou.gov.cn/
提携情報
提携年月日 1984/10/23
提携日の根拠 議定書調印の日
提携の動機及び経過
厚木市と揚州市との交流は、昭和55年の市議会議員団による揚州市訪問により友好親善の礎が築かれ、同年10月の第一次厚木市民友好訪中団以来、数次にわたり揚州市を訪問し、活発な交流を続けた。また、揚州市からも昭和57年には揚州市副市長をはじめとする訪日団及び経済調査団が数次にわたり本市を訪問するなど、両市の友好往来により相互の友好親善を深めました。この積み重ねて来た交流の成果を踏まえ、揚州市と友好都市を締結すべく折衝した結果、昭和59年3月国務院の正式なる批准が得られ、黄市長を団長とする友好代表団を厚木市に迎え、友好都市締結を行った。
提携先の概要
揚州市は東西に長江、南北に京杭大運河がまじわり水陸交通の要所であり、惰の煬帝による大運河改修工事により交易都市として栄える。日本との縁も深く遣唐使の一行が上陸したのもこの港であり日本に渡って仏教を広めて、奈良の唐招提寺を開いた鑑真和上もこの地の大明寺より出家した。市の人口は447万人で2区4市2県から成り、市域面積は6,638平方キロメートルである。工業は、機械、食品、紡績、化学等、農業は、稲作、麦、落花生など、また、漆器、玉器、剪紙、刺しゅうなど精巧で美しい伝統工芸品は、国内はもちろん海外で高い評価を得ており揚州を代表する産業である。
提携委員会等の組織 厚木市友好交流委員会
提携協定書の有無
提携協定書の名称 日本国厚木市と中華人民共和国楊州市の友好都市締結議定書

姉妹提携情報に戻る

このページに関するお問い合せ先
交流支援部交流親善課
Tel :  03-5213-1723
Fax :  03-5213-1742
Email : shimai@clair.or.jp
ページの先頭へ