姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 富山県 (Toyama Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 富山市 (Toyama-shi) |
ホームページアドレス | http://www.city.toyama.toyama.jp |
提携相手先情報
提携相手先 | ダボ・リージョナル・カウンシル市 (Dubbo Regional Council) |
---|---|
州・省・県 | ニューサウスウェールズ州 (New South Wales) |
国・地域名 | オーストラリア (Australia) |
ホームページアドレス |
提携情報
提携年月日 | 1992/08/24 |
---|---|
提携日の根拠 | 姉妹都市提携盟約書調印の日 |
- 提携の動機及び経過
- 大沢野町少年少女海外派遣事業で、ホームステイの訪問先となったのがウエリントン(現:ダボ・リージョナル・カウンシル)である。1990年8月に最初の訪問団がホームステイに訪れた際、ウエリントン役場を訪問し、姉妹都市の提携が話題になり進展したものである。
- 提携先の概要
- ウエリントン(現:ダボ・リージョナル・カウンシル)はオーストラリア国ニューサウスウェールズ州にあり、シドニーから西へ364㎞、ベル川とマキュアリー川の交差する地点に位置。地域産業は農業が主で、小麦、えん麦、大麦、とうもろこしなどの作物が作られているほか、家畜も行われている。また、観光事業もこの地区の経済のなかで重要な位置を占めており、ウエリントン鍾乳洞やバレンドンンダムが人々を惹き付けている。
提携委員会等の組織 | 大沢野町国際交流推進委員会 |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | 姉妹都市盟約書 |