姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 長野県 (Nagano Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 長野市 (Nagano-shi) |
ホームページアドレス | http://www.city.nagano.nagano.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | クリアウォーター市 (Clearwater) |
---|---|
州・省・県 | フロリダ州 (Florida) |
国・地域名 | アメリカ合衆国 (U.S.A.) |
ホームページアドレス | http://www.clearwater-fl.com/ |
提携情報
提携年月日 | 1959/03/14 |
---|---|
提携日の根拠 | 長野市議会の議決した日 |
- 提携の動機及び経過
- 昭和31年10月、当時の長野市長が米国務省の文化交流計画による招待を受け渡米し、10月4日から1週間クリアウォーターに滞在した。当時のクリアウォーター市長ハーバード・M・ブラウン氏の歓迎を受け、市内各所を視察し、友好を深めて帰国した。その後、名古屋アメリカ文化センター館長スチュアート・J・ボーハセック氏の仲介の労があり、昭和33年4月27日クリアウォーター市に対して姉妹都市提携の正式提案を行った。昭和34年1月19日クリアウォーター市議会は、先に本市が提案した姉妹都市の縁組について議決し、3月14日長野市議会は、「姉妹都市の提携をする件」について議決を行い、本市とクリアウォーター市との姉妹都市縁組が成立した。
- 提携先の概要
- フロリダ半島のメキシコ湾側の中央部タンパ港の隣がクリアウォーター市で、タンパ国際空港から車で30分の位置にある。人口10万2000人、美しく快適な住宅都市として知られ町にはヤシが茂り、冬でも海水浴ができる常夏の地として、冬のシーズンには避寒客で大いにぎわう。また、温暖な気候のため、老後の安住の地として引退者の移住と観光産業によって発展し、フロリダ西海岸の核心都市となっている。
提携委員会等の組織 | なし |
---|---|
提携協定書の有無 | 無 |
提携協定書の名称 |