姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 長野県 (Nagano Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 小谷村 (Otari-mura) |
ホームページアドレス | http://www.vill.otari.nagano.jp |
提携相手先情報
提携相手先 | マールボロー地区 (Marlborough) |
---|---|
州・省・県 | |
国・地域名 | ニュージーランド (New Zealand) |
ホームページアドレス | http://www.marlborough.govt.nz/index2.html |
提携情報
提携年月日 | 1991/01/16 |
---|---|
提携日の根拠 | 姉妹都市協定署名の日 |
- 提携の動機及び経過
- 日本O.B.S(アウトワード・バウンド・スクール)協会長と、ニュージーランドO.B.S協会長の仲介により、それぞれのO.B.S所在地である小谷村とマールボロー地区の姉妹都市提携の話が持ち上がった。1990年10月8日、マールボロー地区議会において議決、それを受けて小谷村議会においても議決され、1991年1月、小谷村村長夫妻を始め一行15名がマールボローを訪問、姉妹都市協定書に両市村長が署名。
- 提携先の概要
- マールボロー地区は、ニュージーランド南島の北東部の太平洋沿いに位置する。地区全体の人口は、約35,000人、地区の首都であるプレナムは、18,500人ほどである。住民のほとんどは、1840年以来イギリスから渡ってきた白人であるが、人口の15%ほどは先住民であるマオリ族である。地区の産業のほとんどは、第一次産業と観光事業であり、特に、さくらんぼ、ワインは有名。
提携委員会等の組織 | 小谷村国際交流協議会 |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | 姉妹都市協定書 |