姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 静岡県 (Shizuoka Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 島田市 (Shimada-shi) |
ホームページアドレス | http://www.city.shimada.shizuoka.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | ブリエンツ町 (Brienz) |
---|---|
州・省・県 | ベルン州 (Bern) |
国・地域名 | スイス (Switzerland) |
ホームページアドレス | http://www.brienz.ch/web/ |
提携情報
提携年月日 | 2006/08/09 |
---|---|
提携日の根拠 | 姉妹都市提携調印の日 |
- 提携の動機及び経過
- 1977年、金谷町にある大井川鉄道(株)とブリエンツ町のロートホルン山岳鉄道が姉妹提携を締結し、この提携を機会にこれまでも両町の町長をはじめ町民が相手の町を訪問し交流を重ねてきた。
そして1994年7月、金谷町からブリエンツ町へ正式に姉妹都市提携を結びたい旨を伝え、フリエンツ町もこれに同意した。
1995年10月、ブリエンツ町長をはじめとする訪問団が金谷町を訪れ、この際1996年に姉妹都市提携を結ぶという覚書きを取り交わした。
1996年8月10日ブリエンツ町において、同町の850周年記念にあわせ姉妹都市提携に関する宣言書に調印した。その際金谷町側から、一般町民54名から組織されたブリエンツ町訪問団が調印式典に出席した。
2005年5月5日に金谷町と島田市が合併したが、事前の合併協議において、姉妹都市提携は新市が引き続き行うことになっていた。合併後、あらためて提携内容を確認するため、島田市長が2006年8月に現地に赴き、ブリエンツ町長と姉妹都市宣言書に調印した。 - 提携先の概要
- アルプス地域「ブリエンツ・マイリンゲン・ハスリベルク」に位置し、ベルナーオーバーラント地方の真珠といわれている。花々に飾られたスイス・アルプス地方の伝統的な様式の家屋である「シャレー」が建ち並ぶ美しい街並みや美しい湖、山々は一枚の風景画のように美しい。また、スイスで唯一の木彫り学校があり、卒業生たちは木彫工芸マイスターとして世界で活躍している。スイスの伝統木彫工芸を今に伝える素朴で美しい町である。
提携委員会等の組織 | 姉妹都市ブリエンツ訪問団 |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | 姉妹都市宣言 |