姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 愛知県 (Aichi Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 名古屋市 (Nagoya-shi) |
ホームページアドレス | http://www.city.nagoya.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | ロサンゼルス市 (Los Angeles) |
---|---|
州・省・県 | カリフォルニア州 (California) |
国・地域名 | アメリカ合衆国 (U.S.A.) |
ホームページアドレス | http://www.lacity.org/ |
提携情報
提携年月日 | 1959/04/01 |
---|---|
提携日の根拠 | 市議会の決議の日 |
- 提携の動機及び経過
- 1957年4月名古屋アメリカ領事館にあるアメリカ国務省文化事業部(U.S.I.S.)より、米国の都市と提携を結ぶ意向があるかどうか照会があり、名古屋市としては本市の姉妹都市としてはロサンゼルスが最適という結論に到着、議員総会で事前承諾を得、曲折を経て1959年3月加州国際見本市を機に市長一行がロスを訪問、ロス市に提携を申し入れ、ロス市議会の決議を得て提携が成立した。また、同時にロス市港湾とのシスター・ポート縁組も成立した。
- 提携先の概要
- 人口 約380万人
面積 1,215.6k㎡
米国カリフォルニア州の南部に位置し、気候は海岸沿いが亜熱帯性、内陸は高地砂漠性となっている。1850年に市制が施行されており、経済・文化都市として大いに発展している。市内には日系人の街リトル・トーキョー、近郊には映画の都ハリウッドやディズニーランドなどがあり、航空宇宙やエレクトロニクスなどの産業が発達している。
提携委員会等の組織 | 名古屋姉妹友好都市協会 |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | ロサンゼンルス市議会決議文 |