姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 愛知県 (Aichi Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 東海市 (Tokai-shi) |
ホームページアドレス | http://www.city.tokai.aichi.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | ブルサ市ニルフェル区 (Nilufer, Bursa) |
---|---|
州・省・県 | ブルサ県 (Bursa) |
国・地域名 | トルコ (Turkey) |
ホームページアドレス | http://www.nilufer.bel.tr |
提携情報
提携年月日 | 2007/05/10 |
---|---|
提携日の根拠 | 姉妹都市盟約締結の日 |
- 提携の動機及び経過
- 2005年愛知万博の一市町村一国フレンドシップ事業で、トルコ共和国がパートナー国となり交流が始まる。2006年7月、トルコ大使館から推薦を受けた3市へ各種団体の代表からなる調査団を派遣。トルコ国内の移動距離、交流の相手となる市民団体の存在、産業、文化、教育のバランスの良さを総合的に判断して、ニルフェル区を選定。同年10月、市議会会派代表団がニルフェルを視察して確認した。
- 提携先の概要
- <位置>イスタンブールから南へ約200km、車で3時間
<人口>約24万人
<気候>地中海性気候
<産業>繊維、自動車
<特徴>トルコ国内では「緑のブルサ」と呼ばれており、緑の多い美しい街。ウル山は標高約2,500m。
<その他>オスマン朝の首都であったこともあり、歴史的な建造物が多い。
提携委員会等の組織 | |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | 姉妹都市提携盟約書 |