姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 愛知県 (Aichi Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 清須市 (Kiyosu-shi) |
ホームページアドレス | http://www.city.kiyosu.aichi.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | ヘレス・デ・ラ・フロンテーラ市 (Jerez de la Frontera) |
---|---|
州・省・県 | アンダルシア州 (Andalucia) |
国・地域名 | スペイン (Spain) |
ホームページアドレス | http://www.webjerez.com/ |
提携情報
提携年月日 | 1994/01/19 |
---|---|
提携日の根拠 | 姉妹提携調印の日 |
- 提携の動機及び経過
- 1992年7月に清洲町国際交流委員会によるセリビア万博等の視察団研修が行われた。その後、各地方自治体で国際交流(姉妹提携)事業が進む中、清洲町においても諸外国との交流の機運が行政、議会から高まり、ヨーロッパ地方において相手国を調査していたところスペインのヘレス市が日本の市町村と姉妹提携を希望しているとの回答があった。1993年3月町民の海外視察研修を実施するに当たり、町長の特使として親書を携え、ヘレス市長を表敬訪問した。この時、地元の新聞・テレビで表敬訪問の記事が大きく取り上げられ、ヘレス市の交流に対する熱意が伝わる。ヘレス市長から特使に親書を手渡し、姉妹都市提携をしたい旨の意思表示があった。1993年9月議会においてヘレス市との姉妹都市提携について説明し、1994年1月16日から23日までの間、町長を団長に町議会議員、一般参加者等総勢25名でヘレス市を訪問し、ヘレス市庁舎の調印室で宣言文に調印した。
- 提携先の概要
- ヘレス市はスペインの首都マドリッドから南方へ640㎞にあり、アンダルシア地方の都市である。人口は、180,000人、面積1,409.97k㎡でシェリー酒の産地として世界的に有名である。また、サーキットがあり毎年F1グランプリが開催されている。その他、馬術学校、飛行場等がある。
提携委員会等の組織 | 清洲町 |
---|---|
提携協定書の有無 | 無 |
提携協定書の名称 |