姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
都道府県名 | 愛知県 (Aichi Prefecture) |
---|---|
自治体名称 | 幸田町 (Kota-cho) |
ホームページアドレス | http://www.town.kota.lg.jp/ |
提携相手先情報
提携相手先 | シェムリアップ州 (Siem Reap) |
---|---|
州・省・県 | シェムリアップ州 (Siem Reap) |
国・地域名 | カンボジア (Cambodia) |
ホームページアドレス |
提携情報
提携年月日 | 2010/11/18 |
---|---|
提携日の根拠 | シェムリアップ州において正式提携調印の日 |
- 提携の動機及び経過
- 2005年愛知万博における一市町村一国フレンドシップ事業を通してカンボジア王国と交流を深め、万博終了後も相互の交流を図ってきた。2008年シェムリアップ州のトラキエット小学校を幸田ライオンズクラブが建築したことにより、同校へ幸田町としても教材の支援を行ったことをきっかけに、シェムリアップ州とフレンドシップ提携していくという確認が2008年11月にされた。
これを受けて2009年11月にカンボジア王国内務省の承諾を得て、今回フレンドシップ提携を交わし、民間ベースでの交流を推進し、町としては後方支援を行っていく。 - 提携先の概要
- <位置>北緯13°21′ 東経103°51′
<人口>896.3千人
<気候>熱帯モンスーン気候。平均最低気温20℃、平均最高気温35.5℃。乾季11月~5月、雨季6月~10月。
<産業>アンコール遺跡群による観光産業、農業
<特徴>アンコール遺跡群を多く有していることにより、観光を産業としている。
提携委員会等の組織 | |
---|---|
提携協定書の有無 | 有 |
提携協定書の名称 | カンボジア王国シェムリアップ州と日本国愛知県額田郡幸田町との間に交わす友好に関する覚え書 |