自治体国際化フォーラム395号 「在住外国人への日本語教育とやさしい日本語」
表 紙 ![]() |
目 次 ![]() |
巻頭言 ![]() |
|||
「多文化共生・共創社会」の実現と「地域外交」の推進 | |||
群馬県知事 山本 一太 |
CLAIRトピックス ![]() |
JET活躍の現場から ![]() |
|||
新しい国際交流をめざして | |||
鹿児島県日置市企画課 |
JETからの手紙 ![]() |
レジデンス・イン・オキナワ~南国の交流員より~ |
沖縄県交流推進課 国際交流員 李 永根(イ・ヨングン) |
国際化の最前線から ![]() |
|||
宿拠点・サステナブルな地域滞在 | |||
株式会社地域ブランディング研究所 代表取締役 吉田 博詞 |
驚クレアな体験談~World 見聞録~ ![]() |
生活に必要不可欠~中国のデリバリーサービス~ |
(一財)自治体国際化協会北京事務所 所長補佐 福田 慧美 (滋賀県派遣) |
グラビア ![]() |
|||
フエ、クアンナム(ベトナム) |