CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

機関誌「自治体国際化フォーラム」

自治体国際化フォーラム433号 「EU市場への日本産食品の輸出促進と地方自治体の取り組み」

表 紙 pdf 

目 次 pdf 

巻頭言 pdf  
世界中の多様な人々とともに生きる都市さっぽろ
札幌市長 秋元 克広

ZOOM UP pdf 
EU市場への日本産食品の輸出促進と地方自治体の取り組み
1 EU市場への食品輸出に係る概況について
  独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)パリ事務所 食品担当ディレクター 鈴木 康介
2 味わう、旅する、魅せられる~日本産食品プロモーションの現場から~
  有限会社(SARL)ユーロジャパンクロッシング 代表取締役 鳥海 利香
3 日本の「おいしい」を届ける現場から
  単純型株式会社(SAS)UMAMI 仕入責任者 白井 歩
4 フランスにおける岐阜県産食材の輸出戦略について
  岐阜県農政部農産物流通課 輸出戦略係長 河合 智周
5 北陸三県連携によるEUにおける県産品の販路開拓について

  石川県商工労働部産業政策課 専門員 名村 理恵

6 札幌市におけるEU食品市場販路開拓の取り組み

  (一財)さっぽろ産業振興財団 食・ものづくり産業振興部食産業振興課長 金谷 奏代

7 EU進出の第一歩を支援 クレアパリ事務所の取り組み

  (一財)自治体国際化協会パリ事務所

国際化の最前線から pdf  

 外国にルーツを持つ子どもたちの学びと成長のために

  京都外国語大学外国語学部フランス語学科 講師 森田 美里
 


CLAIRトピックス pdf 

現場レポート pdf  pdf  pdf  pdf  pdf 

河南省鄭州市で第21 回日中地域間交流推進セミナーを開催

(一財)自治体国際化協会北京事務所 調査役 八木橋 直樹(東京都派遣)

自治体の魅力を海外へ クレアシンガポール事務所によるPR 支援

(一財)自治体国際化協会シンガポール事務所 所長補佐 早日渡 暁子(宮崎県派遣)

2025 年度自治体の国際交流事業調査について(結果概要)

(一財)自治体国際化協会交流支援部交流親善課

海を越えたご近所づきあい ~ネパール・ポカラ市と駒ヶ根市を結ぶ母子保健活動~

ネパール交流市民の会 プロジェクトマネージャー 北原 照美

One Love! 鳥取県とジャマイカ・ウェストモアランド県の姉妹提携10 周年に向けて

鳥取県輝く鳥取創造本部観光交流局交流推進課 布野 鈴華

JET活躍の現場から pdf

三朝町とフランスを結ぶ国際交流員~メリサさんの歩み~

鳥取県三朝町観光交流課


JETからの手紙 pdf 

グアムから群馬へ:日本の隠れた名所を巡る旅

群馬県富岡市教育委員会学校教育課 
外国語指導助手 Kiara Difuntorum(キアラ・ディファントラム)

驚クレアな体験談~World 見聞録~ pdf  pdf 

中国の屋外公共フィットネス器具について ~いつでも誰でも運動できる環境づくり~

(一財)自治体国際化協会北京事務所 所長補佐 久保 尚慧(宮崎市派遣)

自治体職員の可能性を広げる学びの場 ~ニューヨークへの挑戦と熊本での実践~

熊本市政策局総合政策部国際課 安浪 真

グラビア pdf
慶尚北道浦項市(大韓民国)



ページの先頭へ