CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

CLAIRメールマガジン

CLAIRメールマガジンバックナンバー

CLAIRメールマガジン vol.38(2012年10月25日)<フランス特集号>~遠くパリから福島県の復興を応援しています! ほか~

___________________________________
■□■□
□■□     CLAIRメールマガジン vol.38(2012年10月25日)
■□     ~自治体の国際化に役立つ情報をお届けします~
□             <フランス特集号>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 CLAIRメールマガジンは自治体の国際化に役立つ情報をタイムリーに配信し
 ていきます。 今回は「フランス特集号」として、パリ事務所からの記事の
 みでお届けいたしますので、是非チェックしてみてください。 
 また、バックナンバーはCLAIRホームページからご覧いただけます。
  https://www.clair.or.jp/j/mailmagazine/backnumber/index.html

 ∽∽ コンテンツ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

【フランス特集号】 

 ◆ 遠くパリから福島県の復興を応援しています!
   ~在仏日本人の活動がきっかけで福島県知事がパリ市を訪問~
 
 ◆ 被災地支援に感謝して姉妹都市に「すずめ踊り」の賑わい
   ~日仏交流優良賞を受賞した仙台市とフランス・レンヌ市の交流~ 
 
 ◆ 特産品の販路開拓や、平和のための世界遺産登録でつながる
   ~京都府・広島市とフランスの州の国際交流~

 ◆ 仏自治体の国際協力予算が増加傾向のワケ
   ~アフリカや東南アジアへの水分野での国際協力を事例に~
   
 ◆ 地中海に浮かぶ「コルシカ島」から学ぶ、離島振興の取り組み

 
  ◆ グローバル化によって自治体は持続的な発展を!日仏42自治体が集結
   ~第3回日仏自治体交流会議より~
 
 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【フランス特集号】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ 遠くパリから福島県の復興を応援しています!
   ~在仏日本人の活動がきっかけで福島県知事がパリ市を訪問~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 6月末から半月にわたり、在仏日本人有志の実行委員会とパリ市の共催によ
 り、福島県の復興の様子を紹介する展示会がパリ市で開催され、約6,50
 0人の方が訪れました。

 それをきっかけとして今回実現した、福島県知事のパリ市訪問。
 再生可能エネルギー分野、医療機器産業分野、都市計画分野において具体的
 な協力関係を構築することや、職員間の交流・協力などについて合意がなさ
 れました。
 
 パリ市長と福島県知事の会談を展示会の様子とあわせてレポートしました。 

  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201210_3/1-1.pdf
 

 ◆ 被災地支援に感謝して姉妹都市に「すずめ踊り」の賑わい
   ~日仏交流優良賞を受賞した仙台市とフランス・レンヌ市の交流~ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 震災発生直後から州内の自治体に支援を呼びかけ、姉妹都市・仙台市を思い
 やり、様々な支援活動を行ってきたフランス・レンヌ市。

 このたび、その交流の取り組みが第3回日仏自治体交流会議において、日仏
 交流優良賞を受賞しました。交流会議の終了後には、レンヌ市内において仙
 台市からの訪問団による郷土芸能「すずめ踊り」の演舞などが行われるなど、
 「仙台、レンヌに感謝」のイベントが開催されました。

 仙台市からの寄稿文をお届けします。
 
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201210_3/1-2.pdf


 ◆ 特産品の販路開拓や、平和のための世界遺産登録でつながる
   ~京都府・広島市とフランスの州の国際交流~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 「モン・サンミシェル修道院」で知られるフランスのバス・ノルマンディ州
 では、クレアパリ事務所を活用し、日本の自治体との交流を進めています。 

 相互の特産品の販路拡大や、世界文化遺産を通じた観光などの交流を進める
 ことを目指し、「京都府」と結んだ経済交流協定。

 ノルマンディ上陸作戦の舞台となり第二次大戦中に多くの犠牲者が出た「ノ
 ルマンディ海岸部」の世界遺産登録を目指し、「広島市」とともに進める世
 界遺産を通じた平和の推進。

 フランスの州が日本の自治体との共通項をもとに進める国際交流の様子をレ
 ポートしました。

  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201210_3/1-3.pdf

 
 ◆ 仏自治体の国際協力予算が増加傾向のワケ
   ~アフリカや東南アジアへの水分野での国際協力を事例に~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 フランスでは「国際交流の高まり」「途上国の支援」「災害への支援」など、
 その時代の要請にあわせ、地方自治体の国際協力に関する法整備が進められ
 てきています。

 近年、国による二国間援助は下降気味にあるものの、地方自治体の国際協力
 予算額は増加傾向を示しています。
 
 フランスの地方自治体によるアフリカや東南アジアの地方自治体への水分野
 への国際協力事例と併せてレポートします。
 
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201210_3/1-4.pdf


 ◆ 地中海に浮かぶ「コルシカ島」から学ぶ、離島振興の取り組み
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 地中海に位置する「コルシカ島」では、離島であるという地域特性ゆえに様
 々な課題と向き合いながら離島振興の取り組みがなされています。

 ・離島における交通システムの仕組みとは
 ・離島における伝統産業の様子とは
 ・「地域の宝探し」をするような、コルシカ島における観光施策とは

 詳しくは、こちらのレポートをご覧ください。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201210_3/1-5.pdf


 ◆ グローバル化によって自治体は持続的な発展を!日仏42自治体が集結
   ~第3回日仏自治体交流会議より~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 「グローバル化への対応に向けて、自治体は如何に備えるべきか」をテーマ
 に活発な意見交換がなされたこの会議では、「経済」「文化」「持続可能な
 発展、生活環境」について各分科会にて自治体間の協力が確認されました。

 また、従来の1対1の姉妹都市間の交流にとどまらず、交流会議のネットワ
 ークを活かした多面的・実質的な枠組みを構築していくことなどが話し合わ
 れ、日仏自治体にとって実りの多い会議となりました。

 詳しくは、こちらのレポートをご覧ください。
  https://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201210_3/1-6.pdf



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ちょうどこの記事を編集しているときに、とあるテレビ番組で日本とフラン
 スの「助け合い」の話題を目にしました。

 フランスは世界有数の牡蠣の生産国・消費国として知られているようですが、
 かつて牡蠣の病気が大発生し、フランスの牡蠣は壊滅的なダメージを負った
 ようです。
 その時にフランスを助けたのが三陸の牡蠣漁師で、三陸から大量の「種カキ」
 が送られたようです。そのような理由で、現在フランスで生産されている牡
 蠣の多くは、三陸の牡蠣の子孫にあたるようです。
 
 逆に、昨年の震災の際に三陸の牡蠣養殖が壊滅的なダメージを受けたときに、
 フランスの牡蠣漁師から養殖に必要な道具などの支援が沢山あったようです。

 再び立ち上がろうとする牡蠣漁師の姿に胸を打たれるとともに、遠く離れた
 国で同じ仕事をする「仲間」が大変な時に、お互い助け合った姿に国境を越
 えた心のつながりを感じました。 

 今号も最後までお読みいただきありがとうございました。(h.h)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】財団法人自治体国際化協会(企画調査課)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 〒102-0083 東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル7F
 TEL:03-5213-1722 FAX:03-5213-1741 HP:https://www.clair.or.jp/
 このメールマガジンに関するお問い合わせ等は [ kikaku@clair.or.jp ] で
 受け付けています。
  ・登録や解除、バックナンバーをご希望の方は、CLAIRホームページから
      お願いします。 https://www.clair.or.jp/j/mailmagazine/
  ・その他のご意見やご感想などもお気軽にお寄せ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2010 Council of Local Authorities for International Relations.
All Rights Reserved. 
許可なく転載することを禁じます。
このページに関するお問い合せ先

総務部企画調査課
電話:03-5213-1722 Fax:03-5213-1741
Email:kikaku@clair.or.jp

ページの先頭へ