CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

自治体間交流

姉妹(友好)提携情報

姉妹提携データ

当該提携の概要

自治体情報
都道府県名 和歌山県 (Wakayama Prefecture)
自治体名称 串本町 (Kushimoto-cho)
ホームページアドレス http://www.town.kushimoto.wakayama.jp/
提携相手先情報
提携相手先 ヘメット (Hemet)
州・省・県 カリフォルニア州 (California)
国・地域名 アメリカ合衆国 (U.S.A.)
ホームページアドレス http://www.ci.hemet.ca.us/
提携情報
提携年月日 1974/12/21
提携日の根拠 串本町議会で議決の日
提携の動機及び経過
1971年レディ・ワシントン号というアメリカの帆船(90トン、船長ジョン・ケンドリック氏)がボストンを出帆、カナダのヴァンクーバー島でアザラシの毛皮500枚等を積込んで、太平洋を渡り、中国の広東に入港交易を望んだが折合わず、たまたまそこへ来合わせていたニューヨークの毛皮船グレイス号(船長ダグラス氏)とともに広東を出帆して、大阪堺へ航行中風浪のため、串本町大島樫野崎近くに停船、11日間滞留、その間、大島から給水したり、薪を切って積込んだりした。これが、米船の日本渡来のかわきりであり、ペリーが黒船4隻を率いて浦賀へ来て幕府に開国を求めたのが嘉永6年(1853年)であるが、それより62年前の寛政3年(1791年)3月であった。これを記念して、日米修交記念館を樫野崎に建設した。この日米修交記念館の展示品について、当時方出身者で当時ヘメット市議会の副議長をしていたケンJ.西野氏にお世話願った。これを契機として、ヘメット市と姉妹都市の契りを結ぶに至った。
提携先の概要
ヘメット市は人口50,000余、産物はオレンジ、アンズ、モモ等果物が多く、産業としては果物、野菜のカンズメ工場がある。
提携委員会等の組織 なし
提携協定書の有無
提携協定書の名称

姉妹提携情報に戻る

このページに関するお問い合せ先
交流支援部交流親善課
Tel :  03-5213-1723
Fax :  03-5213-1742
Email : shimai@clair.or.jp
ページの先頭へ