CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

自治体間交流

姉妹(友好)提携情報

姉妹提携データ

当該提携の概要

自治体情報
都道府県名 長崎県 (Nagasaki Prefecture)
自治体名称 諫早市 (Isahaya-shi)
ホームページアドレス http://www.city.isahaya.nagasaki.jp/
提携相手先情報
提携相手先 ショウ州市 (Zhangzhou)
州・省・県 福建省 (Fujian)
国・地域名 中国 (China)
ホームページアドレス http://www.zhangzhou.gov.cn/
提携情報
提携年月日 1991/04/15
提携日の根拠 姉妹都市締結議定書調印の日
提携の動機及び経過
ショウ州市は福建省の中で福州市、厦門市に続く三番目の都市で、長い歴史を持つ田園文化都市である。長崎県と福建省が1982年に友好県省を締結。また、県内第一、第二の都市である長崎市と佐世保市も、それぞれ福州市、厦門市と友好都市を締結している。そこでともに第三の都市であり、田園文化都市という共通点をもとに、本市と 州市は交流を始めた。1985年7月に諫早から 州を初訪問。以来両市は、6年間に10回以上の相互訪問で交流を深めた。その後1990年の本市市制50周年記念式典に出席した同市の訪問団と友好交流に関する覚書を交わし、1991年の締結へ至った。
提携先の概要
ショウ州市は中国福建省の最南部に位置し、東は台湾海峡に接する、福建省第3の都市である。面積は約12,607k㎡、人口は約442万人。亜熱帯に属し、年平均気温が21℃。年間降雨量が約1,500㎜。温暖で肥沃、広大な土地が広がり、山海も兼備しているため、「魚米の郷」、「花果の町」などと呼ばれている。米や麦などの農産物のほかに果実の産地として知られ、バナナやパイナップル、レイシ、龍眼などがとれる。商工業製品として、製茶や工芸品、農業機械などを多く生産し、清涼飲料(少林コーラ)や製薬(片仔廣)などは日本でもよく知られ、近年急速に発展している。
提携委員会等の組織 諫早国際協会
提携協定書の有無
提携協定書の名称 日本国諫早市と中華人民共和国ショウ州市

姉妹提携情報に戻る

このページに関するお問い合せ先
交流支援部交流親善課
Tel :  03-5213-1723
Fax :  03-5213-1742
Email : shimai@clair.or.jp
ページの先頭へ