CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

自治体間交流

姉妹(友好)提携情報

姉妹提携データ

当該提携の概要

自治体情報
都道府県名 北海道 (Hokkaido Prefecture)
自治体名称 函館市 (Hakodate-shi)
ホームページアドレス http://www.city.hakodate.hokkaido.jp
提携相手先情報
提携相手先 ウラジオストク (Vladivostok)
州・省・県 沿海地方 (Primorsky Region)
国・地域名 ロシア連邦 (Russia)
ホームページアドレス http://www.vladcity.ru/
提携情報
提携年月日 1992/07/28
提携日の根拠 姉妹都市提携盟約書調印の日
提携の動機及び経過
(1)自然条件に類似性
ア.三方が海に囲まれた地形や景観、気候が似ている。
(2)歴史的なつながり
ア.函館開港当初にはウラジオストクをはじめとする各地からロシア艦船が頻繁に函館に入港していた。
イ.1878年(明治11年)開拓使の御用船「函館丸」がウラジオストクを訪問し、函館からの代表団が派遣された。
ウ.1896年(明治29年)からウラジオストク~コルサコフ間の定期航路が函館を寄港地としていた。
エ.1908年(明治41年)函館商業学校がウラジオストクへ研修旅行を行っている。
(3)産業や都市形態が類似
ア.金角湾は天然の良港で、造船修理およびこれに関する機械の製造や水産加工業が盛んである。
イ.鉄道、港湾、空港などが整備されており、交通の要衝として重要な位置にある。
(4)1991年6月の両市長間の覚書で姉妹都市の提携を望んでいることを表明し、教育・文化・スポーツなど各種の交流が進められ、友好親善と相互理解が深められている。
(5)将来的に対岸貿易の相手方としてふさわしいロシア極東第一の都市であり、政治、経済の中心地としてますますの発展が期待されている。
(6)1994年に開校したロシア極東国立総合大学函館校は、両市姉妹校流のシンボルであり、日ロの教員、学生が活発に交流している。
提携先の概要
中国(黒龍江省および吉林省)、朝鮮民主主義人民共和国と国境を接し、ロシア極東地域の南東部に位置する沿海地方の首都で、人口は約64万人。1860年に北京条約により清国から帝政ロシアの領土に編入され、ロシア海軍の基地として、長い間門戸を閉ざしていたが、1992年1月に外国にも完全に開放されて自由に往来ができるようになった。ロシア極東第一の港湾、シベリア鉄道の終着駅、空港を有する交通の要衝であり、かつ、漁業、水産加工、造船修理、食品工業、林業が盛んであるなど、沿海地方の政治・経済・産業の中心である。近年、日本、韓国、中国をはじめとする、アジア太平洋諸国との人的・経済的交流が非常に活発化している。
提携委員会等の組織 なし
提携協定書の有無
提携協定書の名称 盟約書

姉妹提携情報に戻る

このページに関するお問い合せ先
交流支援部交流親善課
Tel :  03-5213-1723
Fax :  03-5213-1742
Email : shimai@clair.or.jp
ページの先頭へ