姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
| 都道府県名 | 埼玉県 (Saitama Prefecture) | 
|---|---|
| 自治体名称 | 狭山市 (Sayama-shi) | 
| ホームページアドレス | http://www.city.sayama.saitama.jp/ | 
提携相手先情報
| 提携相手先 | 杭州市 (Hangzhou) | 
|---|---|
| 州・省・県 | 浙江省 (Zhejiang) | 
| 国・地域名 | 中国 (China) | 
| ホームページアドレス | http://www.hangzhou.gov.cn/ | 
提携情報
| 提携年月日 | 1996/07/08 | 
|---|---|
| 提携日の根拠 | 杭州市にて両市市長による友好交流関係設立覚書へ調印 | 
- 提携の動機及び経過
 - 平成8年4月、杭州市代表団一行5名が、杭州に合併会社を設立している狭山市内の企業を視察した際、本市への表敬訪問を行うとともに、両市による経済交流懇談会を開催したことが契機となる。その席上における招請に基づき、平成8年7月狭山市長をはじめとする一行6名が杭州市を訪問し、両市との間において「友好交流関係設立覚書」を取り交わし、文化、教育、スポーツ、経済、観光振興等、各方面における交流、協力を展開していくことで合意した。
 - 提携先の概要
 - 中国有数の景勝地で歴史と文化に恵まれた観光都市
<位置>浙江省の北部、上海の西南約180km
<人口>611万人
<気候>温暖で雨量が多い
<産業>農林業、シルク紡績、電子機械、食品
<その他>浙江省の省政府所在地として、政治・経済・文化の拠点で、中国7大古都の一つ。 
| 提携委員会等の組織 | |
|---|---|
| 提携協定書の有無 | 有 | 
| 提携協定書の名称 | 日本国埼玉県狭山市中華人民共和国浙江省杭州市 友好交流関係設立覚書 | 
