姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
| 都道府県名 | 東京都 (Tokyo Metropolitan Government) | 
|---|---|
| 自治体名称 | 板橋区 (Itabashi-ku) | 
| ホームページアドレス | http://www.city.itabashi.tokyo.jp/ | 
提携相手先情報
| 提携相手先 | 北京市石景山区 (Shijingshan-qu) | 
|---|---|
| 州・省・県 | (Beijing) | 
| 国・地域名 | 中国 (China) | 
| ホームページアドレス | 
提携情報
| 提携年月日 | 1997/10/08 | 
|---|---|
| 提携日の根拠 | 石景山区人民政府内において正式提携調印の日 | 
- 提携の動機及び経過
- 身近なアジアの国である中国との都市交流を検討していた板橋区は、1992年に中国へ調査団を派遣、北京市から石景山区について推薦・紹介を受け、同区を視察した。これをきっかけに友好代表団、老人クラブの使節団や卓球連盟など市民交流がはじまり、1997年の日中国交正常化25周年を機に友好都市提携締結の運びとなった。
- 提携先の概要
- 石景山区は、北京市の西に位置し、人口約32万人、面積86k㎡、区名は区内にある石景山に由来し、夏商時代(紀元前21世紀~前11世紀)からの悠久の歴史があります。
| 提携委員会等の組織 | |
|---|---|
| 提携協定書の有無 | 有 | 
| 提携協定書の名称 | 合意書 | 
