CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

自治体間交流

姉妹(友好)提携情報

姉妹提携データ

当該提携の概要

自治体情報
都道府県名 北海道 (Hokkaido Prefecture)
自治体名称 北海道 (Hokkaido Prefecture)
ホームページアドレス http://www.pref.hokkaido.lg.jp/
提携相手先情報
提携相手先 サハリン州 (Sakhalin State)
州・省・県 サハリン州 (Sakhalin State)
国・地域名 ロシア連邦 (Russia)
ホームページアドレス http://www.adm.sakhalin.ru
提携情報
提携年月日 1998/11/22
提携日の根拠 サハリン州ユジノサハリンスク市において正式調印の日
提携の動機及び経過
1995年9月「北方圏フォーラム」第2回総会のため来道したサハリン州ファルフトジノフ知事が堀北海道知事を表敬訪問した際、両地域の姉妹提携についての申し入れがあった。1997年9月、北海道とロシア連邦極東地域との経済協力に関する常設合同委員会第5回定例会議に出席するため、堀知事が初めてサハリン州を訪問した際、ファルフトジノフ知事と会議を行ない、「友好・経済協力に関する提携」に向けた取り組みに着手することなどを盛り込んだ共同声明に調印した。この共同声明を受けて、1998年1月、北海道側において市長村や民間団体の実務者による提携検討会が発足し、幅広い意見を取り入れながら、提携に向けた準備を進めた。1998年5月、サハリン州において知事定期会談が行なわれ、提携に関して、次回の知事会談において提携調印の具体的な日時などを含む覚書を取り交わすことで合意、同年8月、北海道において開催された知事会談において、年内に提携調印が実現するよう、全力を尽くすことなどを合意した覚書が調印された。
提携先の概要
<面積>
87,100k㎡
<人口>
608千人 (1999年現在)
<地勢>
サハリン本島は南北に948㎞と細長く、北部は低地。東西それぞれに山脈が走り、この山間を数百の河川が流れ、南部の流域は平野が発達し、農用地となっている。千島列島は弧状の島々に沿って火山帯が走るため、急峻な山が多く地震が多い。
<気候>
亜寒帯に属し、大陸からの季節風やオホーツク海の寒流の影響を受けて、冬は寒冷である。南西部はやや温暖で、北海道の気候に近い。夏は湿度が高く、降雨量が多い。1月平均気温-6℃、8月平均気温19℃、年間降水量600~1200㎜。
<産業>
農業:気象条件及び土壌不良のため、農用地は少ない。畜産、野菜栽培が比較的盛ん。
林業:土地面積の半分以上はタイガに覆われ、エゾマツ・トドマツを主とした木材産業が長年盛んである。
水産業:林業とともに州の基幹産業で、サケ・マス・タラ・タラバガニなど海洋資源は豊富。缶詰等水産加工業も重要なウエイトを占めている。
<鉱業>
鉱物資源にはあまり恵まれていないが、石油・ガス・石炭等のエネルギー資源は豊富。サハリン大陸棚での原油生産も開始され、極東地域の経済情勢好転への起爆剤となることが期待される。
提携委員会等の組織 北海道・サハリン州友好・経済協力推進協議会
提携協定書の有無
提携協定書の名称 議定書

姉妹提携情報に戻る

このページに関するお問い合せ先
交流支援部交流親善課
Tel :  03-5213-1723
Fax :  03-5213-1742
Email : shimai@clair.or.jp
ページの先頭へ