CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

自治体間交流

姉妹(友好)提携情報

姉妹提携データ

当該提携の概要

自治体情報
都道府県名 富山県 (Toyama Prefecture)
自治体名称 南砺市 (Nanto-shi)
ホームページアドレス http://www.city.nanto.toyama.jp/cms-sypher/www/index.jsp
提携相手先情報
提携相手先 紹興市 (Shaoxing)
州・省・県 浙江省 (Zhejiang)
国・地域名 中国 (China)
ホームページアドレス http://www.sx.gov.cn
提携情報
提携年月日 2005/04/19
提携日の根拠 友好都市締結調印の日
提携の動機及び経過
清廉潔白な政治家として全国から尊敬を集めた当町出身の故松村謙三氏は日中国交回復に全力を傾注した。故周恩来首相、郭沫若氏、廖承志氏(元中日友好協会会長)等と親交を深め、日中友好に並々ならぬ情熱をささげた。昭和54年5月28日中日友好の船の団長廖承志は、一般団員とは別に孫平化副団長(前中日友好協会会長)とともに故松村謙三氏のふるさと福光町へ初めて訪れ、松村氏の生家を訪ねて、偉大な遣徳を偲んだ。廖承志氏は、今日の日中平和条約の礎を基づかれ今日の友好の道を切り開いた故松村謙三氏の出生地福光町と故周恩来首相の出生地中国浙江省紹興市との姉妹都市の締結をすすめたものである。福光町は当初、廖承志氏の故郷広東省恵州市との妹媒都市締結を経過駆使、昭和53年町長の親書を託したものであるが、廖承志氏は「私の故郷は田舎であり、偉大な松村先生の故郷とはつり合わぬ」として代って故周恩来首相の出生地、紹興市との縁結びを提案した。その後、この話しが急速に進展し、昭和58年3月21日紹興市において、調印式が行われ友好市町締結がなされた。
その後2004年11月1日に、旧城端町、平村、上平村、利賀村、井波町、井口村、福野町、福光町の4町4村の合併により南砺市が発足した。これに伴い本市は旧福光町が中華人民共和国の紹興市との間で締結していた友好都市提携を継承することになり、新市名による再提携文書を、2005年4月19日、本市において取り交わすこととなった。
提携先の概要
紹興市は杭州の東南67㎞の距離、鉄道は蕭甬線の沿線にある水郷地帯である。2000余年前、越はここに都をおいており、呉越の争いで有名な会稽山もある。市内は水路が網のごとく張りめぐり大小の河川に各様な橋3000余をこえ、その美しい風景から“水郷沢国”東洋のベニスの別名がある。そして偉大な文学者思想家であった魯迅の故郷であり中国人民の等しく敬愛する周恩来総理の原籍地でもある。農業はさかんで穀物の総生産は、168.56万トン、淡水魚養殖は、33,162トンで伝統的特産として、紹興老酒、豆腐漬、フェルト帽、茶、磁器、家鴨、レース編、扇子等がある。
<人口>
430.4万人
<人口密度>
544.7人/k㎡
<面積>
7901k㎡
<年平均気温>
16.4℃
<年平均降水量>
1,250~1,400mm
提携委員会等の組織
提携協定書の有無
提携協定書の名称 日本国富山県南砺市・中華人民共和国浙江省紹興市 友好都市関係の継続発展に関する議定書

姉妹提携情報に戻る

このページに関するお問い合せ先
交流支援部交流親善課
Tel :  03-5213-1723
Fax :  03-5213-1742
Email : shimai@clair.or.jp
ページの先頭へ