姉妹(友好)提携情報
姉妹提携データ
当該提携の概要
自治体情報
| 都道府県名 | 岐阜県 (Gifu Prefecture) | 
|---|---|
| 自治体名称 | 瑞浪市 (Mizunami-shi) | 
| ホームページアドレス | http://www.city.mizunami.lg.jp/ | 
提携相手先情報
| 提携相手先 | 醴陵市 (Liling) | 
|---|---|
| 州・省・県 | 湖南省 (Hunan) | 
| 国・地域名 | 中国 (China) | 
| ホームページアドレス | 
提携情報
| 提携年月日 | 1987/01/14 | 
|---|---|
| 提携日の根拠 | 瑞浪市にて友好都市締結調印 | 
- 提携の動機及び経過
- 1974年、瑞浪市日中友好協会を設立し、中国との友好交流促進を決定し、1980年、産業経済面でも陶磁器産業を共通基盤とすることから両市の経済・文化・科学技術等広範な分野の発展と日中両国の友好と世界平和にも寄与するとして友好都市提携を申し入れ、1985年、醴陵県が市に昇格したのを機に交流内容の協議を進めた結果、調印の運びとなった。
- 提携先の概要
- 湖南省東部湘江支流のロク江流域に位置し、面積2,157.2k㎡、人口120万人、亜熱帯の季節風地帯に属し湿潤な気候で四季が明確である。産業は、稲作地帯にあって、金、銀、鉄や窒業原料のカオリンを産し、工業製品として、陶磁器、花火、機械器具を産する。山紫水明の地で歴史上の名勝旧跡も数多い。
| 提携委員会等の組織 | 瑞浪市国際交流推進協議会 | 
|---|---|
| 提携協定書の有無 | 有 | 
| 提携協定書の名称 | 協定書 | 
