CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会

サイト内検索

文字サイズの
変更

色の変更

自治体間交流

姉妹(友好)提携情報

姉妹提携データ

当該提携の概要

自治体情報
都道府県名 北海道 (Hokkaido Prefecture)
自治体名称 剣淵町 (Kenbuchi-cho)
ホームページアドレス http://www.town.kembuchi.hokkaido.jp
提携相手先情報
提携相手先 パルカマヨ区 (Palcamayo)
州・省・県 フニン県 (Junin)
国・地域名 ペルー (Peru)
ホームページアドレス
提携情報
提携年月日 2011/07/06
提携日の根拠 7月7日に開催されたペルー・けんぶち友好パークゴルフ大会に合わせ、在日ペルー大使が来町され、前日の7月6日に姉妹都市協定書に調印したため
提携の動機及び経過
H21.10.20:旧町営スキー場跡地にアルパカ牧場(民間経営)がオープンする。オープニングセレモニーに、アルパカの原産国であるペルー共和国から駐日特命全権大使ファン・カルロス・カプニャイ・チャベス閣下を招待する。
H21.10.21:特命全権大使が剣淵町役場表敬訪問。剣淵町議会議場にて大使が訪町挨拶。絵本の館、剣淵高等学校、農協馬鈴薯選果施設、上川北部農協合理化でんぷん工場視察。駐日特命全権大使の剣淵町来町を記念して、剣淵町長からけんぶち絵本の里大賞受賞作品を贈呈する。
H21.12.13:佐々木町長が、在日ペルー共和国大使館を表敬訪問する。
H22.7.13:佐々木町長・大河町議会議長が在日ペルー共和国大使館を表敬訪問する。
H22.7.26:第1回ペルー・けんぶち友好パークゴルフ大会を開催(2会場で129名参加)。在日ペルー共和国大使館からアントニオ・ミランダ1等書記官が大会セレモニーに出席。優勝者に楯(銀細工)が贈られる。
H22.7.23:剣淵町議会議員協議会でパルカマヨ区との友好姉妹都市提携の推進について了承を得る。
H22.7.28:ペルー共和国建国記念日(ペルーディ)大使館行事に町長・議長が招待を受け友好・親交を深める。
H22.8.25:ペルー共和国パルカマヨ区との姉妹都市提携に向けた友好交流について全権大使宛書簡を送る。
H22.11.18:アルパカ牧場オープン1周年記念パーティが開催される(旭川市)。ペルーの民族音楽(フォルクローレ)が演奏される。
H22.11.24:在日ペルー共和国大使館訪問(清水副町長・早坂総務課長)。今後の友好交流事業について打合せを行う。
H23.3.31:ペルー共和国大使館より、パルカマヨ区の概要に関する資料が送付される。
H23.4.16:佐々木町長が、北海道立近代美術館においての「インカ帝国のルーツ 黄金の都シカン展」開会式出席。ファン・カルロス・カプニャイ全権大使と懇談する。
H23.6.5:アルパカ牧場にて毛刈りショーが行われる。ペルーの民族音楽(フォルクローレ)が演奏される。
H23.6.9:ペルー共和国フニン県タルマ郡パルカマヨ区と日本国剣淵町の姉妹都市盟約に関する協定書(締結書)署名文原案について、町議会議員協議会に提出、内容の確認検討を行う。
H23.6.16:剣淵町議会定例会において「ペルー共和国パルカマヨ区と日本国剣淵町の姉妹都市提携」に関する議案を可決する。
H23.7.1:ペルー共和国「インカ道」写真展開催(7/1~7/24)。
H23.7.6:「ペルー共和国パルカマヨ区と日本国剣淵町の姉妹都市提携」調印式。
提携先の概要
<位置>タルマ郡の北東に位置し、標高3339mの中央山岳地域に位置し、面積は169.24k㎡
<人口>8,295人
<気候>年間の平均気温は11~16℃で、冬と夏の2つに分けられる
<産業>灌漑農業により、ジャガイモ、稲、大麦、豆類、各種ハーブ等が栽培されている
<特徴>世界遺産が点在し、歴史ある国
提携委員会等の組織
提携協定書の有無
提携協定書の名称 日本国剣淵町とペルー国パルカマヨ区との姉妹都市協定書

姉妹提携情報に戻る

このページに関するお問い合せ先
交流支援部交流親善課
Tel :  03-5213-1723
Fax :  03-5213-1742
Email : shimai@clair.or.jp
ページの先頭へ